ブログ
2017年 12月 29日 ~しっかりとした睡眠を!~
こんにちは
何よりも寝ることが大好きな
担任助手の石山です
センター試験までついにあと15日!
数えるほどになりましたね
受験生の皆さんは
緊張することが多いと思います…
そんな中で
しっかりと睡眠をとれていますか?
この時期になると
緊張して寝られなかったり、
夜遅くまで勉強に取り組んだりする生徒
が増えているように思えます。
しかし、センター試験は【朝】から始まります☀
昨日長谷川担任助手も言っていたように
生活リズムを朝型に直す必要がありますね^^
そして
テストが始まったら受験が終わるまで、
集中しなければいけません><
受験を集中してやりきるために
テスト前には良質の睡眠をとることを
心がけて下さい。
集中力が切れて凡ミスしてしまったら
積み上げてきたものがもったいないと思います!!!
わたしは去年、昼食を終えた後の国語の試験時間
とても眠たかったのを覚えています…
なのでここからアドバイスを送ります!
センターや受験は1回しかありません
みんなが緊張するのは
あたり前のことです。
私は去年、
全国47都道府県の受験生も
みんな同じ気持ちだと考えて
勉強をしていました。
今の時期、田無校にある
“センター試験まであと…”
の看板はとてもプレッシャーになると思います!
しかし、今緊張したり後悔したりする
時間があるのなら
自分の苦手を1つでもつぶして、
1点にこだわって勉強してほしいと思います!
そのために
その日の疲れを次の日まで持ち越さない
しっかり睡眠をとりましょう!
睡眠時間は人それぞれ違うと思うので
自分に合った時間で!
残る15日を
ゆういぎにつかってくださいね^^
明日の更新は
森川担任助手です。
お楽しみに~!!