ブログ
2017年 4月 12日 ~ウォーミングアップ~
こんにちは!担任助手の草間です!
今日は田無校で行われているウォーミングアップについてお話しします!
田無校では東進に登校したら受講や自分の勉強を始める前にウォーミングアップをやっていて
内容は理系は高速基礎マスターの数学、文系は今日のコラムをiPadを使ってやっています
教室も受講席や自習席とは別の場所に設けられていてこんな感じになっています
↓ ↓ ↓
高速基礎マスターの数学では教科書レベルの問題が分野ごとに出題され、それを解いていくものになっています
教科書レベルなので難しすぎず基礎から見直すことができ、また分野ごとになっているので自分の苦手な分野が把握しやすいですよ!
今日のコラムは新聞記事の並べ替え問題になっています!
国語を入試で使う人はもちろんですが、読解力はどの科目でも必要になってくるので誰にでも重要なコンテンツですね!
このウォーミングアップ…人によっては苦戦する人もいるのですが、みんなうまく使ってくれています!
最初は強制だから…と思ってやっていた生徒も徐々に苦手分野の克服だったり、学校の授業の復習だったり、自分のものとして扱えるようになってきました
なんでもやらされてる感があっては意味がありません!
やらされているのではなく、自分のためにやる意味を考えて実行することが大事ですね!
きっと田無校の生徒はウォーミングアップを通してコツコツ毎日続ける大切さを実感していると思います!
これからも続けていきたいですね!
明日の更新は石山担任助手です☆