ブログ
2017年 10月 15日 ~体調管理~
全国統一高校生テスト〆切まであと11日!
こんにちは!草間です!
最近はいきなり寒くなったり暑くなったり、気温の変化が激しいですよね
寒暖の差で体調を崩しやすいという人もいますよね
田無校に通っている生徒でも私の大学でも体調を崩している人を多く見かけます。
受験生にとっては1日の休みも許されない中、体調管理はとっても大事ですね!
自分の体とは誰よりも長く付き合っているはずですので、
体調を崩さないための生活や、体調が悪くなった時の対処法に関しては分かっておきたいですね
この間大学の実験で手の細菌検査をやりました
自分の手にどれだけの量の細菌がついているのか確認したのですが、相当な量でした
きっとみなさんも相当な量ついていると思います(笑)
電車のつり革とかトイレとかには菌だらけです…
またその後、手洗い・アルコール消毒をした後の手の検査もしたのですが、綺麗になくなっていました(全部ではありませんが)
すごく手洗いって大事なんだなって実感しました
トイレの後水でさっと手を流して洗った気になっている人も多いと思いますが、全く洗えてません!!
体調不良の原因が分からないという人は実は手から菌をもらってる…ってこともあるかもです
こまめに手を洗うことをおすすめしますね
自分の体調は自分で管理しましょう!!
明日の担当は石山担任助手です!