2018年 3月 20日 ~春休み前LHR実施!~
こんにちは!担任助手の大河内です。
本日3月19日は春休み前ロングホームルームがありました!
田無校の新高3生を対象に
春原担任助手による春休みの勉強の仕方の説明や
先日受験を終えたばかりの窪田担任助手による合格体験記の発表などがありました。
大学受験の秘訣が沢山聞けたのではないかなと思います。
そこで、ロングホームルームを受けた感想を生徒にインタビューしてみました!
春休みの勉強の仕方について
「校舎では勉強していても家では勉強していなかったので、危機感を感じた。
熟語・文法の高速基礎マスターが終わっていないので早くやらなきゃ!と思った。」
合格体験記について
「窪田担任助手が『毎回必ずSS判定を取っていた』ということを聞いて
A判定で終わらせているところもしっかり取り組もうと思った。」
小平高校 Yさん
Yさんの言う通り、危機感を持って自分の状況を把握し
改善していくことはとても重要なことです。
今回のLHRを機に新高3生が良い受験生のスタートを
切れることを願っています!
次回の担当は新しく担任助手になった根津担任助手です!
お楽しみに~!