〜国公立入試迫る!〜 | 東進ハイスクール 田無校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 田無校 » ブログ » 〜国公立入試迫る!〜

ブログ

2025年 2月 23日 〜国公立入試迫る!〜

こんにちは,担任助手の阿部風磨です。

以前のブログで本番直前のアクシデントについて書きました。

↓以下参照

〜アクシデント発生?〜

そしてつい昨日,再びアクシデントにみまれました,

まずはこちらの画像をご覧ください。

本番が1週間後に迫っているにも関わらず,

知らぬ間に楽器が破損してしまいました。

これはまさしく想定外のアクシデントでした。

楽器は借りてどうにかします。

さてさて!国公立志望の皆さん,今日は2月23日です!

国公立入試本番まで残り二日,

3年前の自分が2日前に何をやっていたかと言うと,

いつものルーティン通り,

音読,問題演習,早寝早起きをしていました。

重ね重ねになりますが,直前は自分の能力を伸ばす努力よりも,

自分の能力を最大限発揮するための努力を伸ばす努力が重要です!

気を張って限界まで勉強するのではなく,今は無理をしすぎず,

体のコンディションを整えることを第一に考えて

残りの時間を過ごしましょう。

・お風呂にゆっくり浸かってみる

・蒸気でホットアイマスク

・好きな音楽を聴く

・体を動かしてみる

それぞれにリラックスする方法はあるはずです,

しかし!サボっていいわけでは決してありません,

直前に復習した部分がたまたま本番で出る可能性もあるし,

出たら万々歳,そうならなくてもやっとくだけマシです。

とにかく最後の最後まで諦めないこと!これにつきます。

最後の試験の最後の科目になると,

がんばらないと,

と言う感情と

これが終われば楽になる,

と言う感情がせめぎ合うかもしれません,

それでも気を抜いたり手を抜いたりすることなく

最後までやり抜きましょう!

明日のブログは伊藤さんです,

国立受験前日,熱いエールをお願いします!

過去の記事

本日締切!
無料招待は3/27(木)まで

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。