~メンタルメンタル!!~ | 東進ハイスクール 田無校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ

2022年 9月 25日 ~メンタルメンタル!!~

告知に反しまして今回は山口がお送りします♡

 

 

みなさん2学期が始まって約1ヶ月が経とうとしていますが、どうでしょうか。

 

元気ですか?

 

私の大学も今週から授業が始まりました。

 

夏休みは何も考えず遊んで働いて ある程度余裕のある心で生活できていましたが

 

いざ大学が始まると何とも言えない閉塞感を覚えるようになってしまいました。

 

友達には恵まれているし授業も楽しんでいるし、

 

なんなんだろうなあと思います。

 

何事にもやる気が起きず、人の親切心にもとげとげした感情が生まれてくるほど、

 

なんだか気持ちが荒んでいます

 

多分、大学が始まってやることが多くなったり、勉強に追い詰められたり、自分に余裕がなくなってきているのだなと思います。

それと、満員電車はストレス値がかなり高いそうなので、それもあるかもしれません。

満員電車、憂鬱ですよね(・・;)

 

 

 

みなさんも、2学期が始まってしばらくたって、

やらなければいけないことが増え、受験勉強にも追われ、心に余裕がなくなってくるかもしれません。

 

 

今のうちに自分の逃げ場を作っておきましょう。

 

 

誰か一人でも相談できる人を作ることは受験に限らず今後の人生でもきっと大事なカギになってくると思います。

しんどい時は誰かに頼る癖を付けると圧倒的に有利に生きることができます。

 

私は昔から何かあっても相談する癖が無く、一人でどうにかしなきゃいけないと完璧主義な自分が出てきてしまって、

それがうまくいかずひねくれたり荒んだりした時期がありました。

今は相談できる人ができたので昔より楽に生きれている気がします。

 

みなさんも、なんとなくしんどい時は誰かに頼ってみる癖をつけてみましょう。

親御さんでもいいし、友達でもいいし、

 

 

 

三澤君でもいいです。

 

 

 

きっと彼なら受け止めてくれるでしょう。

 

 

 

 

 

冗談はさておき、

 

担任助手はみなさんの勉強面だけじゃなく、メンタル面もサポートします。

勉強の相談事でもなんでも、気兼ねなく私たち担任助手に話しかけてください!

 

良いメンタルで受験を迎えましょうね

 

 

次回は大貴さんです、お楽しみに~!!