ブログ
2025年 5月 14日 ~〇っ〇り~
5月病にはきっとならない。
がっちりとした気持ちを持っている前田です。
GWが明けてはや一週間。
いかがお過ごしですか?
かくいう前田は
法政はたっぷりGWがあったので
二週間弱ぶりに大学に行きました。
「男子三日会わざれば刮目して見よ」
ということわざは割と本当で
元々がっつり派手髪だった友人が
よりがっつり派手な髪色になっていてほっこり。
やせ型の友人が胃腸炎になり
さらに痩せこけていた気がしてげっそり。
砂丘があって
人口が一番少ない県はとっとり…。
人は変わっても良くも悪くも変わらない
法政大学多摩キャンパスのかほりに
またまたほっこり。
おらそんな多摩キャンが好きだぁ。
出身は大都会田無です。
普段はこんなしゃべり方じゃございません。
GW明けでもうすぐテストも始まるし
季節も梅雨に移行し始め
もったりした空気に
なっていくかと思われますが
気持ちまでじめじめどんよりしちゃ
負けです。
どうしたらいいのか。
あっさりといきましょう。
気づいたら課題が終わっていた
気づいたら高速基礎マスターも完全修得していた
気づいたら受講終了していた
このぐらいのあっさりさが欲しいです。
じめじめした空気を吹っ飛ばすあっさりさ。
どんよりした気持ちを吹っ飛ばすあっさりさ。
どうしたらあっさりを会得できるのでしょうか。
何事も始めなければ終わりは来ません。
逆に手を付け始めればいつかは終わります。
さらに言うと
あっさり始めたら以外にもあっさり終わります。
嫌な物・億劫なことあると思います。
前田のブログを読み終えたら
あっさり始めてみませんか?
次回のブログは
まったりな辰野担任助手です。
お楽しみに~
P.S.名詞は鳥取しか思いつきませんでした。
ボキャ貧を恨みます。
思いついた人は受付で教えてください。