ブログ
2022年 12月 22日 ~あるある~
こんにちは。藤田です。
本日書きますのは
受験直前メンタルあるある~!!
①本番成功するかただただ不安
この調子で勉強続けて本当に合格できるか
本番失敗したらどうしよう
など不安になりますよね。
↓
今できることをやりましょう。
心配しても仕方がありません。
相当なハプニングがない限り、
勉強しただけの力を本番出せます。
深く考えすぎないことも時には大切みたいです。
②誘惑に勝てない
特に年末!
特番のテレビ番組とか
SNS、ゲーム、漫画とか…
ダメだと思いつつも誘惑に勝つのは難しい。
私も重度のアイドルファンでしたので
供給から目を背けるのがどれだけ辛かったか…
↓
後悔しない方を選びましょう。
あの時やっておけばよかった
と後悔しないために!
推しのせいにしないために!(これ重要!)
どちらの道を選ぶべきかよく考えてみてください。
③意義を見出せなくなる
こんなに勉強して意味あるの?
早く終わって遊びたい…
気持ちは分かります。
↓
受験に向けて頑張っているこの時間は
思い返してみても本当に濃くて価値のある時間です。
今人生の分岐点だよな~すごい~
と私自身よく思っていました。
大晦日も正月も朝早くから勉強しに塾に来るなんて
多分人生でもう一回あるかないかの経験ですよ?!
さあ、開館登校しましょう!!
藤田は昨日をもちまして
今年度の全ての対面授業が終了しました。
今年、ではないですよ、
今年度、です。
来週から4月の始業式まで
長期休みなんです(^^♪
昨日やっと中国語のテストを終え、
英語のプレゼンを終え、
クラスに別れを告げました…
1年経つの早すぎです。
おそらく私の今年のブログ更新は最後ということで
皆さんよいお年をお迎えください(^^)/
明日のブログは根津担任助手です。
お楽しみに!