ブログ
2016年 1月 8日 ~センター試験分析~
こんにちは、担任助手の吉田です!
新年初投稿になります☆!
2016年の抱負ですが
資格を取ったり、TOEICを頑張りたいと思っています
またダンスサークルが今年で引退なので、色々なスキルを身につけたいです☆
さて、先日ブログでもお伝えした通り、新高2,3年生は塾内合宿を行いましたが
そこで、センター試験の英語を、大問ごとにどう解くか考えました!
今後センター試験対策をするにあたって、とても重要なことです。
何に気をつけて解くか意識するだけでも大分変わります。
受験生は今一度時間配分や解き方の確認をしましょう!
新高2,3年生は、センター同日体験受験で実践してみてください!
工夫すべきところ、時間配分、長文を読むときのポイントなどたくさんあるはずです。
センター試験、または同日受験まであと8日。何ができるか考えてみましょう。
明日の更新は佐藤担任助手です!
お楽しみに^^