ブログ
2015年 10月 15日 ~ドラマ「ドラゴン桜」に学ぶ~
全国統一高校生テストまで、
あと10日!!
こんにちは、担任助手の高野です。
寒くなってきましたね。
突然ですがみなさんは、
想定外の現実に直面したことはありますか?
僕はあります。
東大二次試験を控えた高3の2月。
化学がまったく思うように伸びず、絶望していました。
母がポテトチップスを差し入れてくれ部屋を出て行ったあと、
一人で号泣したのを覚えています
中学の推薦入試に落ちた時以来ですかね、勉強で泣いたのは・・・
その時、
ドラマ「ドラゴン桜」にて、阿部寛演じる桜木弁護士が言った言葉を、
思い出したのです。
「人生にはな、こういう瞬間がたくさんある。
思っていたのとは、全く違う現実。
学校でも、会社でも、恋愛でも、
人はみな自分の都合のいい現実を想定する。
そしてある日突然、
それがただの勘違いだったと気づかされる。
己の人間力が試されるのは、こういう瞬間だ」
いま振り返ればただの悲劇の主人公プレイでしたが、
ドラゴン桜のこの言葉は、
みなさんの生活の中でも
活きてくるのではないでしょうか。
と、前置きが済んだところで(ここからが本題です)
全国統一高校生テストがあります!!
どーーーーん
日々の生活に、刺激がほしい方。
自信はいりません。
必要な持ち物は、筆記具とちょっぴりの興味です。
全学年共通の、センター試験レベル問題。
無料でご招待中です!!!
気になる明日の更新は、吉沼担任助手です!
お楽しみに~!