~モチベーションの保ち方 長谷川先生編~ | 東進ハイスクール 田無校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 田無校 » ブログ » ~モチベーションの保ち方 長谷川先生編~

ブログ

2019年 9月 15日 ~モチベーションの保ち方 長谷川先生編~

こんにちは!

先日外でフットサルをしたので気持ち日焼けしました

担任助手の長谷川です

 

 

本日はモチベーションの保ち方

ということで・・・

 

まず初めに

 

「皆さんはどんな時にモチベーションが保てなくなりますか?」

 

答えは人それぞれかと思いますが

少なくとも僕は

今の勉強に不安になった時でした

ではなぜ不安になってしまうのか

それはその不安に対して何もアクションを起こせてないときではないでしょうか

何かしらアクションを起こすことができればその不安は解消されると思います

というより、不安を感じる暇がなくなると思います

 

それで根本的な解決になるのか?

という疑問が出ると思いますが、とりあえず行動してみることです

もししれがダメなら、また一に戻って、違う行動を起こしてみればよいだけです

 

これはあくまで僕の場合です

このブログで伝えたいことは、上記の内容をやれというわけではなく

自分なりに原因を探ってきてほしいということです

なぜモチベーションが保てないのか?

どんどん原因を探っていけば、最終的に解決策が見つかるはずです

 

この経験は勉強だけでなくこれからの様々の場面で活きていきます

勉強というものを大学受験のためだけのものと思わずに

これからの投資だと思って、勤しんでみてください

 

明日の更新は岩村担任助手です

お楽しみに~