ブログ
2017年 6月 10日 ~ロックの日~
こんにちは~
担任助手の弘山です。
今年も梅雨の時期になり、雨や湿気で気分が上がらない日が続きますね↓↓
突然ですが…!!昨日はなんの日かわかりますか??
昨日は6月9日ロックの日です。
みなさん勉強しているときにロックなどの音楽を聴きますか?
僕は受験生時代、何もなにも聴かずに勉強していましたが、
音楽を聴きながらの方が集中できるという人も周りにいました。
実際、僕は暗記力が落ちるや、ケアレスミスが増えるなどと言われましたが
本当のところどうなのかはわかりません。。。
そこでオススメなのがリスニングCDを聴き、発音しながら勉強することです!!
数学など教科では難しいかもしれませんが
英単語を覚えるときなどは、
耳で聞き、口で発音し、手で書くことで
暗記力は格段にアップします!!
音をうまく利用し、効率の良い学習を目指そう!!!
明日の担当は、久しぶりの岡村担任助手です!
お楽しみに~~!