ブログ
2025年 6月 21日 ~健康第一といえど~
担任助手の萩原です。
下の名前は健太です。
太くはありませんが、大変健康な人生を送っています。
高校から大学まで、登校という観点では
無遅刻、無欠席でやってまいりました。
東進生時代は、体調不良で
2回だけ休んだのを覚えています。
あまりこれと言った体調管理はしていませんね。
むしろ不健康までありますが、
授業には遅刻しません。
そういう体質だと考えています。
人によっては体調崩しがちな人もいるので、
自分の受験期の生活リズムって
あまり参考にならない気がするんですよね。
大事なのは、
使える時間の効率を高めることです。
ですが、
その効率って誰が決めるんでしょうか?
効率の正解はあるんでしょうか?
考えてみるといいと思います。
考えるコツとしては、
質と量
タイムパフォーマンス
などがありますね。
わからなかったら我々担任助手に
お気軽にご相談ください!
次回の担任助手は・・・
久々に阿部担任助手です!
忙しそうですが、何やってるか気になります!
お楽しみに!