ブログ
2025年 7月 5日 ~勉強の夏、減量の夏~

暑い日はやっぱり冷たいものですよね!
こんにちは!担任助手の谷田川です!
谷田川は減量中なので食の楽しみ半減中です。
梅雨がどこかに行ってしまった今日この頃。
人によっては定期テストが終わり始めたのではないでしょうか。
と、いうことは
いよいよ夏休みですね!
皆さん、夏の目標は決まっていますか?
前回の杉山さんは8月模試の話をしていましたね。
そして前々回の秋元さんは計画の重要性のお話でした。
受験生の皆さんは夏期講座や過去問演習講座
1、2年生の皆さんは定石について
今後の面談で具体的な目標・計画を立てていくと思います。
さて、目標を決め、計画を立て
これで完璧!だと思いますか?
そうではないと思います。
最後まで計画通りにやり切って
目標を達成してやっと完璧と言えますよね
では、どのようにしてそれを実現していきましょうか
皆さんに意識してほしいのは
「始める努力、続ける工夫」です
勉強、始めるまでしんどいですよね。
でも、始めてしまえば案外長く続いたり
杉山さんが言っていたように解ければ楽しい
案外、そんな感じのものだと思います。
少なくとも皆さんは東進に通っているので
勉強は自分で思っているほど嫌いじゃないですし
目標を実現できるポテンシャルを間違いなく持っています!
ここまで聞いてどうでしょうか。
皆さんはどんな夏にしたいですか?
谷田川の目標は減量と筋力アップです!
お互い、目標を実現できるような夏にしていきましょう!
次回のブログは
バイクの免許が欲しい
青山担任助手です!
免許の教習費は貯まりましたか?