ブログ
2017年 10月 2日 ~本領発揮~
こんにちは、担任助手の山直です(^^)
ゼミの面接や公演のオーディション(ダンスをやっています)など
最近私は自分を試す機会が多く頭を悩まています、、
受験も一つの自分を試す機会ですよね!
入試でも、面接でも、
どんなに今まで努力してきてもそれを伝えられるのはほんの一瞬で
そのほんの一瞬でどう行動できるかってすごく大切です。
今までの努力ってその一瞬でしか見てもらえないんですよね、、、
私が高校生で新体操部に所属していた時コーチによく言われたことがあります。
「練習でできないことは本番でもできない」
確かに本番だけできるならみんなそんな努力しないか、、
本番できるかもしれないじゃんって高校生の時は思っていましたけど(笑)
確かに本番だけ成功するようなことはなかったな~と思います。
本番なんとかなるだろうは甘い考え
これは高校の部活生活や私自身の入試を経験して痛感したことです。
逆に、練習で何度もできている人は根拠のある自信がもてます
例えば、センター試験にしても「今までの模試でとれてたから大丈夫」と思える人は、
本番自信をもって挑めますよね!
本番までにどれだけ本番のような状況で
自分が自信を持てるような成果を出せるか
その積み重ねが本番の強い弱いに大きく影響するのではないかと思います。
受験が迫ってくるなか日頃の努力はもちろん大切ですが、
本番だと思って演習などに取り組めたら、
「大切な一瞬」が変わってくるのではないでしょうか。
明日の更新は弘山担任助手です
お楽しみに!