ブログ
2016年 12月 31日 ~新高1・2生 英語千題テスト~
こんにちは!
担任助手の篠原です☆
そうです、今日は大晦日です!
2016年も今日で終わりますね!!
さて皆さん、大掃除はお済みでしょうか。
東進田無校では、昨日、高1・2生が
英語知識の”抜け”を大掃除しました!
お昼から夜にかけて9時間ほどにわたり、
英単語から英文法までみっちりと暗記&演習したのです!
長時間集中し続けることになれていない人もいたかもしれませんが、
本格的に受験勉強をしていくのなら、
弱音を吐いている場合ではありません。
今回の英語千題テストをきっかけに、
高1・2生には長時間勉強し続けることの大変さと、
意外とやればできるという自信を得てもらえたらいいと思います。
また、英語千題テストの前には、作文を書く時間を設けました。
新年が始まるにあたり、
自分の夢や目標と向き合ってほしかったからです。
何度も何度も向き合い考え抜くことで、
その気持ちをより深いものにしていってほしいと思います!
今日は受験生の英語千題テストが実施されます。
入試直前、全員満点を取る勢いで頑張ってほしいです^^
明日はいよいよ2017年元旦です!
皆さん良いお年を!!
明日の更新も、お楽しみに!