ブログ
2017年 2月 2日 ~早くスタートしたからには・・・~
こんにちは!佐久間です。
最近は寒暖の差が激しく体調を崩す生徒が増えています。
また、インフルエンザも全国的に警報レベルが出ています。
こまめにうがい・手洗いとしっかりとした食事・睡眠を心がけましょう。
今、田無校で低学年の生徒に積極的に声をかけていることは、
校舎に登校していればもうわかりますが、
高速基礎マスター講座の完全修得です。
なぜ今これに力を入れているかというと、、、
受験勉強というマラソンにおいて
今後入学し受験勉強を開始する新高校3年生より
遥か先を走ってほしいからです。
当然ですが、今後受験勉強を開始するために東進ハイスクールに入学してくる新高3生がいます。
その子は入学してからスタートラインから勉強を開始します。
もちろん高速基礎マスターはゼロから(センター1800から)始めます。
と同時に英語の受講を開始する生徒が多いです。
一方で
早期スタートした生徒は
センター同日までに英語完成をして、
次の科目の勉強を開始し、次のステップに行く予定でいましたが、
今の田無校の早期スタート生は、
まだ英語が終わっていない状態にあります。
それは、いうまでもなく高速基礎マスターです。
おととい、センター1800の完全修得期限でした。
声をかけて促進した結果、多くの生徒が完全修得しました。
次は、英熟語750の完全修得日は2/19(日)です。
担任助手に言われるがまま、受け身で進めても効果がないです。
自分から積極的に進めていきましょう。
ある程度英語学習が修了している生徒は、
早く次のステップに進みどんどん先を走っていきましょう。
明日の更新は近藤担任助手です。