ブログ
2017年 8月 24日 ~東進の添削指導~
みなさんこんにちは。
高三の文化祭の劇で
墓場まで持ってかれそうな黒歴史を作り上げてしまった
担任助手の岩村です。
さて夏休みも残り8日になりましたね。
受験生のみなさんは9月から志望校対策特別講座を受講すると、
20.22日の二学期説明会でお話がありましたね。
志望校特別講座のなかに
『記述型答案練習講座』という講座があるのはご存知ですか?
通称、答練と言うのですが
記述問題の答案を作成し、添削指導を受けることが出来ます。
国公立大学の二次試験では、
記述式の問題は必ず出ます。
記述式の問題は、部分点が取れるので完答できなくても
点数がある程度もらえます。
しかし、記述式の問題を自分で採点するのは難しいところがあります。
それを解消したのが、この答練なのです。
作成した解答を提出すれば、数日で添削されて返却されます。
記述式の試験では証明問題は頻出です。
証明問題の解き方など
記述式解答ならではのポイントを
東進の先生が教えてくれます。
解答用紙の最後のページには質問欄があり
解答の書き方などわからないことを
質問することもできます。
国公立大学を第一志望校にしている人は
是非、記述型答案練習講座、通称「答練」を
受講してみてください!!
明日の投稿は
大河内担任助手です!
おたのしみに~