ブログ
2016年 4月 30日 ~登校時には~
こんにちは!
担任助手の篠原です 😎
最近暖かいですね♪
寒がりの私には嬉しい気候です^^
ただ、人によって暑いか寒いか分かれる気温でもあると思うので、
校舎に来るときや学校に行くときは
体温調節のしやすい、脱ぎ着できる服装にしましょう。
さてさて、そんな勉強日和の気候が続いているここ数日、
田無校では新たな試みが始まっています!!
はい、どーん
登校時ウォームアップドリルです 😆
(ここで拍手と歓声)
登校時に数学計算演習と今日のコラムを実施することで、
今のうちから基礎の徹底&復習の習慣化をしてしまおうというイベントです☆
自力だとどうしても三日坊主で終わってしまう…という人も、
基礎が大事だと思いながらも後回しにしてしまう…という人も、
とりあえず登校するだけで、その問題は解決されます!
そして5月からは、高1・2生も同様に
登校時の数学計算演習を実施します!
高1・2生は学校で数学の授業がある人が大半だと思うので、
ぜひ今のうちから5月の中間試験に備えましょう♪
今のうちから基礎を身に付けてしまいましょう♪
新しいことが始まる季節ですが、
慣れてしまえばどうってことありません。
これを機に、
とりあえず登校し、基礎演習をする。
という生活に慣れましょう!
明日の更新は、
田無校の元気印、祝担任助手です☆
お楽しみに!