ブログ
2016年 8月 31日 ~自分を一番知っているのは~
こんにちは、担任助手の山直です 😉
センター試験本番レベル模試も終わり、
夏休みも残りわずかになりました、、、
模試を振り返ってみてどうだったでしょうか?
夏休みにそれぞれした努力が成果に出た人も、
出なかった人もいると思います。
成果がでた人は「勝って兜の緒をしめよ」
と言うようにこれからも油断せず、
今回の成功体験をもとに努力を継続しましょう。
成果がでなかった人は、落ち込んで、悩んで、
どうしたらいいかわからなくなっているかもしれません。
そこで、今日は上手く成果が表れなかった人に
特に伝えたいことがあります。
担任助手は成果が出なくて落ち込んでいる生徒を励まして、
アドバイスをあげたいと痛いほど思っています。
しかし、それが生徒のためになるとは限らないんです 😐
担任助手は生徒一人一人がこの1ヵ月やってきたことを
すべて知っているわけではありません。
一番自分のことを知っているのは自分なんです。
担任助手のもっともらしいアドバイスに流されて、
自分を見つめ直すことから逃げないようにしてほしいです。
自分で考える力こそ受験で必要不可欠な力です。
もう一度、自分を見つめ直して
すぐに、新たな一歩を踏み出しましょう!!
明日の更新は、岡村担任助手です 😆
お楽しみに~