ブログ
2017年 1月 22日 ~記述対策~
こんにちは!
担任助手の岡村です 😀
年が明けてからブログに登場するのが初めてということで
みなさんあけましておめでとうございます(笑)
1月も終盤に入り、センター試験からもう1週間経過しています
昨日の中村担任助手からのアドバイスの通り、
受験生はこれからもさらにハングリーに勉強を続けなければなりません!
そんな受験生のために
難関大有名大本番レベル記述模試
が本日実施されます。
国公立大学の試験ではもちろん私立大学でも記述がある大学を受験する生徒、
加えて数学Ⅲを一般入試で使う人も
今までのセンター試験の勉強から切り替えなければいけません。
東進では秋から冬にかけて国公立二次と私大対策のために過去問演習を行っていますが、
ここ1ヶ月でセンター対策づくしだった受験生にとって何をすればよいのか迷うかもしれません
そこでこの模試を受験することで一気に一般入試モードに切り換えましょう!
国公立の出願開始も明日に迫り、いよいよ 😯 、という感じですが
焦らずにできることを一つずつ進めていけば合格に近づくでしょう 😀
残り約1ヶ月、悔いの残らないように!
明日の更新は
田無校の守護神こと佐久間担任助手です
お楽しみに~