ブログ
2018年 2月 22日 ~頑張っている生徒紹介 vol.1~
皆さんこんにちは!
担任助手の岩村です。
私事なんですが
昨日、運転免許を取得しました。
いつもより少し不細工な自分の顔が印刷されてある免許証を実際に手にとると
実感がわいてきて、テンション上がりました。
ちょうどその日
試験所の前で献血をしており
気分も良かったので
生まれて初めての献血を体験してみたのですが
マジでいてえ(血)
献血中終始泣きそうでした。
一時のテンションで行動するのはよくないですね。
まあ献血自体はいいことなので結果オーライです。
さてそんなどうでもいい話は終わりにして本題に入りたいと思います。
今回、僕はある一人の生徒を紹介したいと思います。
僕の担当で新高3生のO・E君です。
実はO君、田無校に入学したのは今年の1月で
まだ入ったばかりなのですが、
週間登校日数ランキング(2/12~2/18)と
週間受講コマ数ランキング(2/12~2/18)で
なんと第一位!!
1月よりも前から入学している他の生徒を抑えての二冠!!
すばらしいですね!
入学時に作成して合格設計図で立てた予定通りに
コツコツまじめに受講を勧めてきた結果だと思います。
これからもこの調子でがんばってね!!
目指せ2週連続一位!!
ほかのみなさんも
4月からは
受験生ということを自覚する人が増え、みんな頑張るため
差が生まれにくくなってしまいます。
だからこそ
4月までのこの期間は
まだ自分は高3生じゃないからと言って
胡坐をかいているライバルたちと
差をつけるチャンスです。
部活などもあり
非常に忙しい時期でもあると思いますが
数か月後に必ず
ここで踏ん張った恩恵が返ってくるので
頑張りましょう!!
明日の更新は
浅井担任助手です!
お楽しみに~~