~モチベーションの保ち方 浅野先生編~ | 東進ハイスクール 田無校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 田無校 » ブログ » ~モチベーションの保ち方 浅野先生編~

ブログ

2019年 9月 7日 ~モチベーションの保ち方 浅野先生編~

こんにちは!

担任助手の浅野です!

 

昨日のブログで秋元担任助手に

成績の話を少しされたので触れておきます。

先日、大学の前期の成績が出たわけですが、

いくつか不安だった専門授業や数学の授業で

思ったより良い成績が取れたので満足しています。

評定平均が3.3くらいだったと思います。

芝浦工業大学の成績は0~45段階評価なので、

多くの高校の1~55段階評価でいう

4.3くらいです。

悪くないと思っています(笑)

後期もさらなる高みを目指して頑張ります。

 

 

さて、

9月も今日で1週間が経ちますね!

学校が始まってみると、

夏休み中より自習時間を確保するのが

難しいことを早くも実感できると思います。

 

ここからさらに

たくさんの問題演習過去問演習

していくと思いますが、

きちんと計画を立てて

学習を進めていきましょう!

 

さて、

一昨日からモチベーションの保ち方を

テーマにブログが更新されてきていますので、

本日は僕が受験生の頃に

やっていたことを少し紹介します。

 

僕は、数学と物理の問題を解くときは

音楽を聞きながらやっていました。

なぜ

この2科目を勉強しているときだけだったかというと、

単純に、比較的に

計算がメインになってくる科目だったからです。

国語や英語などの文章を読んで解くものや、

暗記事項のアウトプットで解く

地理をやるときは少し邪魔になってしまうので、

思考の邪魔にならないような科目でやっていました。

音楽は気分も上がりますし

いい気分転換にもなるのでオススメです。

 

普通に休憩中にも

リラックスのために音楽を聞いていました。

 

個人的には、

アップテンポの曲で気分を上げるのがオススメです。

 

家や学校の空き教室で聞くときはいいですが、

誰かが近くで勉強しているときは

音漏れに注意しましょう()

 

次回の更新は、

岩村担任助手です。

お楽しみに!