~梅雨に負けるな!~ | 東進ハイスクール 田無校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 田無校 » ブログ » ~梅雨に負けるな!~

ブログ

2018年 6月 9日 ~梅雨に負けるな!~

 

こんにちは!

担任助手の石山です^^

 

 

5月病の季節もやっと終わった。

と思ったら間髪入れず梅雨入りしましたね!!

 

しかし、梅雨になるとジメジメした気分のために、

勉強のやる気が起きなかったり

雨が降っていると田無校に来るのが億劫になったりしませんか?

 

 

実際に2年前、受験生の私も、雨で靴や服がぬれている中、

東進に来て勉強する気が起きず、

「家でやれば良いか」と思い、

東進に通う頻度が減ったような記憶があります(- – )

 

 

 

そもそもなぜ、梅雨のシーズンって、

やる気が出ないんでしょうか…

 

A.気象病の発生&雨による湿度の高さ

 

 

 

という訳で、その原因と対策法を紹介したいと思います!!

 

 

①気象病の発生

【原因】

気象病=天気の変化と関係して体調が悪くなったりする症状

雨が多くなる梅雨の時期は、低気圧と湿度の高さが相まって、

この気象病も起きやすくなります。

低気圧のせいで自律神経が乱れて、頭痛や吐き気、

イライラやだるさなどの症状が出たりします。

 

【対策法】

気象病の代表例として頭痛があげられています。

思い当たる人も多いのではないでしょうか?

頭痛対策としまして、ほうれんそう、ゴマ、レバー、納豆など

マグネシウム、ビタミンBを含む食べ物を多く摂取することです。


また、逆に頭痛を悪化させる食物に

赤ワイン、チョコレート、チーズ(発酵食品)などが

挙げられています。

 

 

 

 

②湿度の高さ

【原因】

雨で湿度が高くなることから感じる不快感がストレスになる

それが集中力の低下につながる。

 

【対策法】

集中力UP方法として、神奈川歯科大学名誉教授、

咀嚼と脳の研究所所長の小野塚實先生は、

ガムを混むことをお勧めしています! 

ガムをかむ(=咀嚼する)ことで、

『海馬と前頭前野の活性化』  『脳のリラックス』

につながり、それが集中力UPにつながるそうです!

 

 

これからの時期は梅雨に入り、勉強へのやる気がそがれてしまうかもしれませんが、

ぜひぜひ、自分なりの集中UP方法を確立させて、勉強に取り組んでみましょう。

田無校に来ることもお忘れなく!!!

 

 

本日はここまで。ということで、

明日の更新は、佐久間担任助手です。

お楽しみに~