~現代文の点数の上げ方!!~ | 東進ハイスクール 田無校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 田無校 » ブログ » ~現代文の点数の上げ方!!~

ブログ

2020年 11月 6日 ~現代文の点数の上げ方!!~

こんにちは!!

大学一年生、担任助手の大沢です!!

つい先週、西武ドームに野球観戦に行ってきました!

いや~やっぱ野球は面白いですね!

最近、ライオンズが勢いあるだけあってワクワクしました!!

ただ、やはりコロナウイルス対策として、大声を出すことは禁止されており、

すこし盛り上がりがなくてちょっと残念な気持ちになりました(泣)

今、受験生の皆さんが受験を終えている頃にはある程度元通り、声などを出して盛り上がれるようになっているといいですね!

さて、今日は生徒さんからリクエストのあった、「現代文の点数の上げ方」についてお話したいと思います!

僕が比較的現代文が得意だったので、割と共通テストの現代文の解き方・点数の取り方について質問を受けることが多いです!!

今日はその共通テストの現代文の点数の取り方についてアドバイスをしたいと思います!!

まず今回は選択問題を解くうえでのアドバイスという前提でお読みください!

まず一つ目に、設問は先に読んでおくこと!です

現代文は様々な問われ方をします。

「~の説明として正しい(間違っている)ものを選べ」とか「空欄Aに当てはまるものを選べ」とか「~はここではどのような意味を示すか」とかとか…

そのどのようなことを問われるか、をあらかじめ把握しておくことで読むときに抑えるべきポイントをしっかり押さえてから読み進めることができるのでより問題が解きやすくなります!

二つ目に、設問の選択肢の考察の仕方です

まず、選択肢を考察していくのにあたって、多くの場合消去法を使うことが有効的です!!!

その方が確実性も上がりますし、手っ取り早いです

またその時のコツは選択肢同士の差異を気にすることです!!

選択肢同士で何が違うのかを意識すれば、抑えるべきポイントが分かりやすくなるはずです!!

あとは選択肢を要素に分けて、その要素を一つづつ考察し、要素の中に間違えが無いか、それが問題なければその要素を繋げて読んだ時にまた間違えが無いか、などしっかりと細かいところまで考えることですね

多分これをやれば正答率は確実に上がります!

ただかなり難しいですし、抽象的に話していると思うので詳しくは大沢まで聞きに来てください!

他にもたくさんあるのですが思いのほか長くなってしまったので今日は以上になります!

これが好評であればまた続編を書きたいと思います!

明日のブログ更新は秋元担任助手です!

楽しみに!!!!