~PDCAサイクルできてますか?~ | 東進ハイスクール 田無校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 田無校 » ブログ » ~PDCAサイクルできてますか?~

ブログ

2020年 11月 22日 ~PDCAサイクルできてますか?~

皆さんこんにちは!!

担任助手の根津です!

私事ですが先日日光に行ってきました!

中学校によっては修学旅行で日光に行くところなども多いそうですが、

私は初日光でした。

木々が紅葉していてとてもきれいでした!

 

あの有名な「いろは坂」も車で登ったんですが

想像以上のくねりでした。

上から見るとこんな感じらしいです↓

名称の由来は、坂に48個のカーブがあるので

それをいろは48音にちなんで「いろは坂」というらしいです。

各カーブにはそれぞれの音に対応する文字盤が立てられていました!

(見る余裕なんてなかったですが)

 

まあ、ともかくとてもきれいでしたので、行ったことない人は、

大学生になってから行ってみるといいと思います!

とてもおススメです!

 

では、本題の方に移ります!

今日はPDCAサイクルの話をしていきたいと思います。

PDCAサイクルとはなんぞやと思う人もいるかと思うので、簡単に説明しますと

Plan(計画)→Do(実行)→Check(評価)→Act(改善)

の事です。どこかで聞いたことはあるのではないでしょうか?

 

この、PDCAサイクル、皆さんできていますか?

特に、CheckActできてますか?

 

勉強をしていく上で、

PlanとDoができている受験生は割と多いと思います。

ですが、CheckとActも同じように重要であるにもかかわらず、

しっかりとここを行っている人はあまり多くない気がします。

 

例えば、最初にこの参考書、受講、演習をこういうペースで、こういう風にやっていこう

と決めて勉強に取り掛かった後、ずっと何も考えずにそのやり方で勉強を続けていたりしませんか?

本当にそのやり方が最適なのか、そのペースでいいのか

などを見直す機会は設けていますか?

 

基本的に、最初に立てた予定や方針が完璧ということはあまりありません

実際に勉強を進めていく上で改善点や効率よく変えていける点が必ず出てきます。

そこをしっかりと見つけた上で改善し、自分の勉強の質を高めていく努力をしていく

必要があります。

受験勉強というのは期限があるので、時間を思う存分使えるわけではありません。

なので、日々の勉強を改善向上していくことが重要です。

 

勉強以外の事で頭を使うのは、多少いやかもしれませんが、

この少しの行動が今後の勉強の質を変えていくと考えればすごく自分にとってプラスになります。

またこういった、現状を見つめて改善点を見つけるという行為は、

今後大学受験が終わっても非常に使える技術になると思いますので、

是非意識して行ってみてください!

 

さて次回の更新は、よく旅行に行っている印象がある

渡辺大貴担任助手です!

乞うご期待!!