ブログ
2017年 10月 31日 ~大学の文化祭にいこう!~
\こんにちは/
担任助手の石山です。
一昨日は全国統一高校生テスト
お疲れ様でした。
そして
本日はハロウィンということで
町では仮装やハロウィンパーティーなどが
盛り上がりを見せています。
皆さんイベント盛りだくさんですね^^
しかし盛り上がっているのは
ハロウィンだけではありません!
11月に入ると大学の文化祭が待っています。
大学の文化祭の準備期間はとても長く、
文化祭休みとして1週間授業が無くなるほど
力を入れて実施されているのです。
われらが田無校の
大河内担任助手や山口担任助手も
大学では企画の一員として、
文化祭に向けて頑張っています。
なぜ文化祭について語るのか
その理由は、私が去年、
実際に大学の文化祭に行き
その大学の雰囲気を肌で感じて、
受験校を決定したからです!
オープンキャンパスとは違った魅力を味わえるので
大学選びに迷っている人はおススメです。
直近だと、
私の通う立教大学・担任助手の通う横浜国立大学
が
3・4・5日に文化祭を行います。
11月は国公立大学・私立大学ともに
大学の文化祭が盛り上がる季節です。
都内の大学なら
1日で複数見学に行くことも可能なので
時間がある1.2年生に人は特に!
大学まで足を運んでみましょう!
明日の更新は
岩村担任助手です。
おたのしみに~