~夏の計画を立てよう!~ | 東進ハイスクール 田無校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 田無校 » ブログ » ~夏の計画を立てよう!~

ブログ

2025年 7月 3日 ~夏の計画を立てよう!~

 

こんにちは!担任助手の秋元です!

萩原担任助手が神出鬼没という話がありますが、事実です、、、。

この前、高田馬場駅で真後ろから追い越されて驚きました!笑

萩原担任助手の神出鬼没エピソードは別の機会に、、、

 

定期試験が終われば、約40日間の夏休みが来ますね!

40日間あれば苦手分野や基礎が固まっていない分野に取り組める!

8月の共通テスト本番レベル模試で〇〇点とる!などなど

夏休みに大きな目標や期待を抱いている方が多いと思います。

 

しかし!

目標を持つことよりも計画を立てることが大切だという話をしたいです。

その日のやること(予定)が決まっていない状態で1日が始まる人と

その日だけでなく次の日に何をやるのか、

1週間で受ける受講コマ数など細かく決まっている状態で1日が始まる人、

40日後に目標を達成できている人はどちらでしょうか?

後者の方ですよね。

「今日何をやろうかなー?」と考える時間をなくしてコツコツ勉強に取り組んだ方が時間を無駄にしないですよね!

 

ときどき「気分でやりたいことを決めて取り組むから、予定を立てても意味がない」という人がいます。

本当にそうでしょうか?

目標を立てるとき、現状と目標までの距離と残された時間を確認しますよね?

それらが見えた時、自分のやるべきこと(課題)が見えてくるのではないでしょうか?

7月5日(土)と6日(日)に低学年を対象にHRを行います。

夏休みの計画立てについて話があるので参加して下さい!

次回のブログは杉山担任助手です!

前回にも似たようなことを言いましたが、名前からも緑っぽさが連想されますね🌲

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!