ブログ | 東進ハイスクール 田無校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2020年12月の記事一覧

2020年 12月 31日 ~1年間お疲れさまでした!!~

みなさんこんにちは!

担任助手二年の相良です!

 

本日が2020年最後の更新です

というわけで、ざーっと2020年を振り返っていきたいと思います!!

 

 

まずはお正月

東進のことで言えば正月特訓がありました。

自分も受験生時代に参加したイベントで、その経験もあったのでどうやって伝えたら、生徒がうまく呑み込んで実践できるかしっかり考え抜く事ができました。

二日目最初の確認テストで、それまでは最下位くらいだったのが9位/18班くらいまで上がれたのが自分のことのようにうれしかったのを覚えています。

そこからみんな受験に向かって頑張ってくれていたのも、1/1、2と一緒に頑張ってよかったなと思えました!

 

2月に入りみんなの受験が始まって、もちろん担当生徒の受験結果などもみながら、

「もっといろんなこと教えられたな」とか「もっとこうしとけばよかった」という後悔の気持ちが強く表れていました。

 

4月になって、それまで高2生だった生徒が受験生になって、自分の校舎での役割もとても大切なポジションにつかせてもらったり、

心機一転、一年目の反省を活かして頑張ろうと思っていました。

 

が、、、

新型コロナウイルスの影響で生徒が校舎に来られない日が続いたり、

いつもなら当たり前のようにやっている一般生向けの招待講習がオンラインでの実施になって、

どんな生徒が受けているのかな?ちゃんと授業とか確認テストとかやり方わかるかな?など、

生徒の印象や顔が見れない中での不慣れな講習運営があったり試行錯誤しまくった記憶があります。

 

どうにか生徒とコミュニケーションを取ろう、手助けになることがあれば、、、

ということで、毎朝8時から朝礼と題してZoomを使って勉強会を開いたり、担任助手によってはラジオのようなことをやっていたりしましたね

自分としてはやってて結構楽しかったです笑

 

夏頃からだんだん校舎に生徒が来れるようになってきて、過去問演習や受講のペースが一気に上がっていてびっくりしました!

質問しに来てくれたり、グループの人たちと一緒に問題を解く様子を見て「やっぱ東進ってこうだよな!」と思いました!!

 

自分としても大学の部活動がこのあたりから再開し始めて、

おっしゃやったるでぇ~!!って感じでテンション上がってました笑

課題が山積みでそこだけテンション下がってましたが、、、

 

秋からはみんな模試に向けての勉強、単元ジャンル別演習、過去問演習など、それぞれの課題を克服するために考えながら勉強していました。

ほとんどの東進生が校舎恵勉強するようになったり、招待講習も校舎実施が再開して、いろんな人が校舎に来るようになりました

 

気が付いたら12月に入って、共通テストまで1カ月を切っていました。

今年はコロナの影響で外出がしづらくなってブログで書く内容も非常に薄いものになってしまいました、、、(残念)

というかこの一年、めちゃめちゃ早かったですね!!!

今までの中で一番早く過ぎた一年だったように思います

また来年、どんな一年になるかわかりませんが、受験生の皆さんはあと少しだけ勉強に全集中して、

低学年の皆さんは受験生になる土台を確立させられるよう、目の前のこと、この先を見据えて頑張っていきましょう!!

 

 

みなさん、よいお年を!!

 

2021年最初のブログは、あと少しで20歳になる福士担任助手です!

 

毎年毎年聞かれて正直うんざりしてるだろうからどうしようか迷ったけど聞きます。

 

 

「2021年、どんな一年にしたいですか??」

 

2020年 12月 29日 ~焦り~

皆さんこんにちは、大沢です

いよいよ年末ですね!!

は楽しい雰囲気がありますが、受験生にとってはそれどころではないですよね…

最近、めちゃくちゃ焦ってる…っていろいろな生徒さんに相談受けます

そりゃ焦って当然です

完璧な状態で本番を受けられる人なんていないんですから

完璧とは、恐らく第一志望の試験で100点を取れることが確定している人のことです

そんな人なんていますか??

いたとしたらその人は裏口から大学に入ろうとしている人ぐらいでしょう

ですので皆さんが焦るのはふつうのことです

しかし、焦っているからといって冷静さを欠いてはダメです

焦りは大きな原動力になりますし、なんせ取り除くことは容易ではありません

なので焦るなとは言いません

なんなら焦ってください

でも焦って視野が狭くなってしまうのはだめです

たとえば、普段得意な英語が一回だけできなかったから、英語を第一優先でやんなきゃと、より伸びしろが大きな弱点の科目をすっぽかしてしまうとかとか

焦ったとしても優先度・優先順位をしっかりとつけ、それを成し遂げる計画を冷静に、合理的にたてて、効率的な努力をしなければいけません

時間が少なってきている今こそ、冷静さと合理性が重要ですが、時間が少なってきているからこそそれを失いがちです

冷静さを取り戻すためには落ち着きましょう

落ち着くためには先生とか友達とかと話して、客観的な視点を取り戻しましょう!!

 

明日のブログ担当は、僕の尊敬(?)する高校時代の部活の先輩、根津さんです!!

きっと笑いあり、涙ありの素晴らしい話をしてくれると思います。お楽しみに!!

2020年 12月 28日 ~2020~

米山です。こんにちは。

12月28日朝7時です。

どうでしょうか。2020年。果たして2021年は来るんでしょうか。

 

僕はこの年末という忙しい時期に引越しをしたんですね。

新居、広いです。それはもう。

ただ東進までの距離が遠くなったのがネックですね。

まあ念願の一軒家とのことで、家に2階があるのがめちゃめちゃ新鮮ですね。

引っ越し作業のときのお兄さん方の手際が良すぎて感動しました。

とても自分にはできない芸当ですね。

 

さあ、2020年があと数日で終わるわけですが、みなさんどうでしたか。

悔いのない一年は送れたでしょうか。

毎年思いますが、悔いのない一年だったことがないですね。

あんまり今年は完璧だ!!っていって紅白を見てる人は想像つかないですけど、

そうなるといいですよね。

 

あまり完璧を追い求めるのもよくないですよね。

そう思います。

妥協の2021。今年はこれをテーマにしましょう。

妥協できることも一つの強みですよね。

みんな違ってみんないい。

良い話ですね。

 

いつも話の本筋がないブログを書いてしまいますが、

僕は話してる時もこういう風に話してしまうので、しょうがないです。

脊髄で話せるんですよね。

来年は脳みそ使って話すようにします。

2021の米山をお楽しみに。

 

次回の更新はおおお大沢担任助手です。

本筋のある話を展開してくれると思います。

お楽しみに。

 

 

2020年 12月 26日 ~千題テスト頑張って下さい!~

 

みなさんこんにちは!担任助手の石山です。

 

皆さんはどう過ごしましたか?

 

もちろん勉強ですよね(^^)

 

私の家にはサンタがいました!

 

見てくださいこの世界一かわいいワンちゃん!!

 

石山の家で飼っているラッキーくんです。

 

勉強で疲れているであろう皆さんに癒しをお届けです♥

 

さて!!もうすぐ東進一大イベントの千題テストがあります!!

 

29日 地歴千題

30日 低学年英語千題

31日 受験生英語千題

 

となっております!どれも8時30分集合です!!

 

ラウンドごとと総合で順位が出されます。

 

英語は高速が完璧だとけっこうとれます!復習しておきましょう!

 

地歴はほぼ記述なので漢字などの書き間違いに注意です!

 

みなさん1位目指して頑張って下さい!

 

明日の投稿は私の義理の兄(仮)の岩村拓朗担任助手です!お楽しみに~

 

 

 

 

2020年 12月 25日 ~クリスマスの小話~

おはようございます。こんにちは。こんばんは。

担任助手の丸尾です。

ハッピーメリークリスマス!!

みなさん、サンタさんからのクリスマスプレゼントは届きましたか?

起きたら枕元にプレゼントがあるあの嬉しさは

万国共通だと思っています。

そんなクリスマスですが、どんな日なのかご存知ですか?

12月25日はキリストが生まれたことをお祝いする日です。

ですから、キリストの誕生日ではないんです!

(この前この事実を自慢げに中学1年生に教えたら

「知ってるよ!」と言われ、

最近の中学生はすごいな、、、と感じました。)

更に、日本では赤い服を着た髭の生えているサンタクロースがプレゼントを運んでくれます。

クリスマスイブやクリスマスには七面鳥を食べる家庭が多いのではないでしょうか。

クリスマスツリーを飾ったり、町中がイルミネーションで綺麗になりますよね。

では、ほかの国はクリスマスをどう過ごしているのでしょうか。

ちょこっと世界のクリスマスを覗いてみましょう。

 

では、悪い子だった子供に黒いサンタクロースがやってきて罰を与えます。

子どもたちは「プレゼントが欲しい!」という気持ちよりかは、

「ブラックサンタが来ないように」とおとなしく過ごしているようです。

 

では、クリスマスが「エピファニア」と言われる1月6日まで続きます。

ヨーロッパは家族でゆっくりとクリスマスを楽しむ習慣があるため、町は静まりかえります。

そんな長いクリスマスの最終日前夜1月5日には魔女が現れます。

良い子だった子供にはプレゼントを悪い子どもには木炭を置いていくそうです。

そしてイギリスのクリスマスに欠かせないものが「クリスマスプディングです。

私たちの食べるプリンとは異なる素敵なスイーツです。

こんな感じ(ネットより引用)↓

ソース画像を表示

このケーキの中に硬貨と指輪と指貫が入っていて、その年のおみくじのようになっているそうです。

硬貨が当たれば「お金持ちに」

指輪が当たれば「結婚ができ」

指貫が当たると「結婚ができないから自分で編み物をして暖まりなさい」

家族で楽しめる素敵な料理ですね。

 

私が少し調べただけでもそれぞれの国で様々な慣習がありました。

各々クリスマスの楽しみ方は異なりますが、共通しているものがあります。

それは「クリスマスを大切な人と過ごしている」ということです。

受験生のみなさんは「クリスマスなんて関係ない」「今年はつまらない」と思っているかもしれません。

実際、私も昨年受験生に行事なんて関係ないと思っていましたが、

サンタさんに「志望校に合格しますように」とプレゼントを頼みました。

世界のどこかにいるサンタクロースにプレゼントを頼んでみてはいかがですか?

慌てん坊のサンタクロースもいれば、

のんびり屋のサンタクロースもいるかもしれません。

今日のブログはクリスマス特集でした。

 

明日の更新は毎日笑顔(^^)な石山担任助手です。

お楽しみに~

 

過去の記事