ブログ | 東進ハイスクール 田無校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2021年10月の記事一覧

2021年 10月 31日 ~残りの模試を大切に~

Trick or Treat!

こんにちは!担任助手の渡辺大貴です!

今日はなんとびっくりハロウィンの日ですね

 

大学生にもなると”Trick or Treat!”なんてあまり聞かないですね~

日本のハロウィンがただ仮装するだけのイベントになりつつあるこのごろ

 

ハロウィンというのは本来は

死者の魂や政令をなだめるためのお祭りで

10月31日がキリスト教の聖なる日のひとつで、

夜になると死者の霊がこの世に帰ってくることができ、

その中に悪い魔物もまじってくるそうで、その魔物たちに

“Trick or Treat!”といってお菓子をもてなして、魔物たちに静かになってもらう

という行事なんです

 

いったいどれだけの日本人がこれを知っているのでしょう

 

これは勉強にもあてはまりますね!!

ただ聞いたこと見たことだけを覚えるだけではなく、

それがどうして成り立つのか、どういう事情があったのか、過程は?

 

といった表面だけでなく、中身もちゃんと知る

これがちゃんとした勉強でしょう

みなさん、こうした一歩先をいく受験生を目指しましょう

 

さてみなさん、前置きがハロウィンで盛り上がりましたが

全国統一高校テストまで残り1週間となりました

高1,2年生にとってはまだ普段受けてる模試の1つに過ぎないと思いますが

3年生のみなさん

残りの模試、何回ありますか?

 

きっと本番までに残り片手で数えられるくらいの数しか残っていないですよね!

 

これをどう感じますか??

 

あと何回か同じように受けたらすぐに本番が来てしまいます

形式は同じといえど、やはり

模試は模試本番は本番です

 

みなさんは最初の本番がおそらく共通テストですよね

いかに本番を成功させるかは、残りの模試で

いかに本番のイメージで臨めるか

シミュレーションができるか

いろんなものを試しておけるか

といったところが大事だと思います

 

本番でも普段どおりにできるように

というのを意識して、自分は

本番きていく服で模試を受けに行く

本番持っていくお菓子を決めてそれを模試でも食べる

本番使う道具で模試を受ける

 

みたいなことをやっていました!

 

それぞれいろいろあると思いますが、

要するに本番を成功させるために、

残りの模試をただ受けにいって判定を確認する

というものにするのではなくて、

最大限活用してきて欲しいということです!

 

結果もいろいろあるとは思いますが、

みなさんの健闘を祈っています!!

 

明日の投稿は

浅野担任助手です!

お楽しみに~

 

2021年 10月 29日 ~今の自分が未来の自分~

(注)今日のブログはかなり辛辣になってしまいました。

心からお詫び申し上げます。

 

こんにちは!

ここ数日のブログでかという話が続いているので、

続けた方がいいのかなー、別の話にしようかなーと

悩んでいる担任助手1年の伊藤です

今日のブログかなり長いので簡潔に。

私は実態としてはが好きですが、概念としてはの方が好きです

 

さて、ここからはかなりシリアスな話になります。

先週、いろいろと忙しく、大学の課題の提出が遅れてしまいました。

今学期は課題提出遅れゼロを目指してたのに!!!

悔しくて涙が止まりませんでした。

オンデマンドの授業で、それを見た後に課題に取り組む、といったものだったのですが、

時間の制約がないので、予定が崩れてやる予定の時間にできなくても後回しにすることができてしまうため、

やろうやろうと思っているうちに気が付いたら提出期限を過ぎていました。

オンデマンドであるがゆえの失敗。

ここで私は気付きました。

東進オンデマンドだ、と。

そういえば私は東進生時代から全然受講を予定通りに進められなかった。

2年生の時に入学したのですが受験生になってもそれは克服できず、

大学生になった今でもそのままです。

 

今予定通りに受講できていない人

週5コマ受ける予定を立てたのになぜか週2コマしか受けられなかった

みたいなことが当たり前のようになっている人。

やばいんじゃないですか???

今はそういったことが起きても数か月後の自分に負担がかかるだけですが

(それもそれで十分やばいけど)

大学ではその週に「なぜか」受けられなかった分の授業については、

視聴履歴がないという事で欠席となり、

それに付随する課題も未提出ということで成績に影響します。

今予定通りに進められていない人、それ大学の授業と置き換えると

かなり多くの「欠席」「未提出」の烙印が押されているのではないでしょうか?

 

いや、東進と大学は全然違うし大学の授業はちゃんとやるわ!

今は予定通りに出来てなくても受験生になったら本気出すから。

大学生になってもそのままなのはお前だけだろ!自分は変われるし!

 

このブログを読んでそう思った人。

本当にそうでしょうか?

 

 

 

 

今できてない人は、この先もできない可能性が高いです。

だいたい受験生っていつからですか??

東進では12月から受験生ということになっていますが、

じゃあ12月1日午前0時0分から別人のように頑張れるんですか??

それまでできてなかったのに?

 

人ってそう簡単に変われません。多分。

(何を偉そうに)

基本的に、今の自分が未来の自分だと思います。

かといって絶対に変われないとは言っていません

ていうか変わって欲しいので。(自分含めて)

「簡単」ではないという話です。

 

本気で変わるなら、

「今」から行動一つ一つを変えていかねばなりません

なぜ予定通りにできなかったのか次はどうしたらうまくいきそうか

それらを必ず分析して次の行動に活かす。

その地道な積み重ねで、徐々に変わっていくものなのではないでしょうか。

 

偉そうに説教して置いてアドバイスは抽象的。

大変申し訳ないです、、、

 

明日の投稿は相良さんす!お楽しみに~

 

今日のブログ辛辣すぎたので、冒頭に戻ってお詫びしてきます。

 

 

 

2021年 10月 28日 ~最小工数で最大成果を~

 

こんにちは!東進ハイスクール田無校の荒井です^^

 

わたしはが好きです!(昨日までのブログ参照)

理由は、好きなイベントがたくさんあるからです!

クリスマス・お正月・バレンタイン・・・街中が浮足立ってる感じも好きです♪

今年の田無駅のイルミネーションはどうなるんでしょうか~わくわく!

 

 

さて!共通テストまで昨日で80日となったわけですが、

残り80日で何をしましょう!?

 

 

それを考えるとき、「80日後の自分がどうなっていたいか」をまず明確にします。

目に見えるもので言ったら「英語で9割得点できていたい」とか、

目に見えないもので言ったら「自信を持てるようになっていたい」とか。

これがみなさんが目指す1つのゴールになります。

 

 

では、そのゴールを達成する為にどのような条件が必要か?を次に考えます。

英語の例で言うならば、

「1分間に170words以上読める」「高速1800が完璧である」・・・

人によって様々ですが、ここの部分が抜けている人が多いように思えます。

 

そしてその条件を揃えるためにやるべきことを日々の勉強に落とし込みます。

これが、週単位でのノルマや日毎の小さな目標になってきます。

みなさんがグループミーティングや面談で宣言することですね。

 

 

多くの人は、ゴールと毎日の学習がかけ離れすぎて

現実味のない勉強計画を立ててしまったり

「これってなんのための勉強だっけ?」となってしまったり

しがちなのではないかと思います。

 

だから、

「ゴール達成のための条件を考える、そのために必要なことに毎日取り組む」

といった段階を意識してみて欲しいなと思います。

 

 

残り少ない受験生活ですから、

正しい戦略でスマートに最大限の勉強をしてほしいです!

応援しています^^

 

急に寒くなりましたが、体調には気を付けて頑張りましょう~★

明日の更新は伊藤担任助手です!おたのしみに~!

 

2021年 10月 26日 ~受験期の運動不足解消法~

こんにちは!

最近新しいグローブを購入し金欠気味の小平です!

最近どんどんと寒くなってきましたね、、の訪れを刻一刻と身に染みて感じます、、

和田担任助手とは反対に自分はの方が好きな人間なのでこの時期は少し憂鬱です(笑)

さて、共通テストまであと3カ月を切り受験勉強もいよいよラストスパートという時期になりましたが皆さんは適度に身体を動かしていますでしょうか??

適度な運動はリフレッシュ効果があり、より快適な睡眠も促進するため受験生にとっても重要です。

しかし、、受験勉強が忙しく運動する時間が取れない、、、という人も多いかと思います

そんな人も大丈夫です!

という事で小平が受験生時代実践していた運動不足解消法を2つ紹介したいと思います。

①学校の体育の授業を全力で取り組む

②最寄駅から自宅まで全力ダッシュで帰る

個人的には②がオススメです。(笑)

みなさんのリュックにはたくさんの教科書、参考書がつまっており相当な重さになっていると思います。

そのリュックを背負って全力で走るとなかなか気持ちいいですよ!

(※このとき周りの怪しそうに自分を見る目を気にしてはいけません。ただ無心で走ってください笑)

ぜひ実践してみてください!

明日のブログ更新は同期の中川さんです!お楽しみに!!

 

 

2021年 10月 25日 ~メモ帳~

こんにちは!

寒いです。もう手袋とか着けたいけど、周りが着けていないのを見て我慢している林龍之介です。

 

皆さんは、ドラマや映画を観たり、本を読んだりするでしょうか。

 

もしそうなら、どうしてそうするのでしょう。

(これはそんなことする暇あるなら勉強しろ!って言う話じゃないです。安心してください笑)

 

もちろん純粋にそれを楽しんで、気持ちをリフレッシュするためだという人もいるでしょう。

そういう人には今回の話はあんまり役に立たないので、これ以上読まなくても大丈夫です。すいません・・・。

 

今回の話はこうした作品から何かを持ち帰りたい、何かに生かしたいと考えている人向けの話です。

そういった人たちには是非、メモを取るのをオススメしたいです!・・・まぁタイトルで察していたと思いますが。

自分はスマホのメモのアプリに書き込んでいます。

感銘を受けた言葉、実用的な知識、日常で使いたい言い回し・・・自分が気に入ったものはどんどんメモに取って、

自分だけの辞書(みたいなもの?)を作ってみるのはどうでしょうか。時間の節約にもなりますし、効率的に賢くなれると思うので、気に入ったらやってみて下さい。

次回の担当は小平担任助手です。お楽しみに!