ブログ | 東進ハイスクール 田無校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2018年08月の記事一覧

2018年 8月 24日 ~基礎基本の徹底~

こんにちは~

先日、夏の高校野球がありましたね。

甲子園球児が自分よりも年下と思うと変な感じがしています。

担任助手の弘山です。

 

準優勝の金足農業の試合見ていて

メンタル面が大きいと思いました。

もちろん技術も高いレベルだと思いますが

それのほかに、ここ一番でバントを決めたり

ピンチの場面でしっかり0点で切り抜けたり等

当たり前のことは当たり前にでき、

さらにプラスにしていくチームだと感じました。

 

勉強面でももちろん同じことが言えると思います!

基礎問題を確実に正解していく

これが合格するうえで欠かせない条件だと思います。

 

特に私立大学だと倍率が高いところが多く

その分難しい問題を全問正解しないといけないと思っている人が多いと思いますが

多くの大学の入試問題で約半分がセンターレベルで構成されています。

 

難しい問題を正解するのも重要ですが

基礎の当たり前の問題を当たり前に解くことが何より重要なのです!

 

また、本番へのメンタルを鍛える意味でも模試はとても効果的です!

8/26に東進のセンター模試がありますが

本番同様の緊張感をもって挑んでもらいたいと思います!

 

メンタル面も実力的にも十分といった備えができるよう

残り夏休み頑張りましょう!

 

明日の更新は長谷川担任助手です。

ムサキタ4連発ですね!お楽しみに~~

2018年 8月 23日 ~冬期一斉ホームルームの告知~

皆さんこんにちは!!本日のブロガーの根津です。

8月に入っての3度目の登場となりました。

なんか根津の露出が多くてすみません。

 

 

さて、夏休みも終盤ですね!皆さん、勉強の進度はいかがでしょうか?

東進ハイスクール全体の目標としては、

夏休み終了までにセンター完成です。

 

この目標はぶらさずに頑張っていきましょう!

 

じゃあ、夏休みが終わった後はどうするの?

という問題について今日は話したいと思います。

ざっくり言えば、二学期にやることは二次私大対策です。

 

過去問をといて、本格的に志望校対策を始めていきます。

 

ですがもし今、

志望校の過去問を解け!!

と言われて、皆さんは解けますか??

 

正直な話厳しいですよね。

 

ですから、二学期には主に二次私大の問題を

解く力をつけるための講座を受講していきます!

その後、過去問に入るという流れですね。

 

これらの二学期に何をするかということの説明をするため

8/28受験生LHRを行います。

まだ冬期講座が決まっていない生徒は、必ず参加してください!!

 

 

では、8月のセンター模試まであと3日!!!

1点でも多く点数が取れるように最善を尽くしましょう!

応援してます!

 

次回の更新は、僕の高校の先輩の弘山担任助手です!

むさきた3連投ですね(笑)

お楽しみに!!

2018年 8月 22日 ~模試の前の持ち物チェック~

こんにちは

担任助手の石山です^^

 

8月センター試験本番レベル模試まで

残すところあと5日となりました。

2日前の投稿で吉田担任助手が模試に関するブログを書いたので

便乗しようと思います。

 

今回の模試は夏休みの集大成ということで、

緊張感と冷静さをもって、試験当日取り組んでほしいと思います。

なので、今回は受験時の注意事項と、持ち物を確認していこうと思います。

 

まず忘れてはいけない物は

マーク用の鉛筆

シャープペンシル、消しゴム、芯などの筆記用具

腕時計

お金

 

次にあったら便利な物は

お菓子(糖分補給用)

パーカーなどの、温度調節ができる服

テキスト・参考書

です!

 

また注意事項としては、

前日はしっかりと睡眠を取る

英語の書かれた服や、和歌などが書かれた鉛筆は

持ってこないようにするといいでしょう。

 

試験会場によっては、時計が置かれていないことも考えられます

今のうちから、時計を持ち歩く習慣をつけましょう

 

不安要素をなくして、万全な状態で模試に臨み、

成果を発揮しましょう!

 

明日の更新は

実は同じ高校出身の根津担任助手です

お楽しみに~

 

 

2018年 8月 21日 ~予定をたてて!~

こんにちは!担任助手の川野輪です。

実は、18日朝7時にひそかにHRを実施しました。

2学期は自由時間が減るという話をしたのですが…

それと同時に、

久しぶりに友達と会えて楽しかったりもするんですよね。

その楽しさを味わうためにも

夏休み中は努力しきってほしいと思います!

 

さて、僕は昨日勉強法について質問を受けました。

みなさんはどれくらい計画的に勉強していますか?

朝起きて考える人、1週間単位で考える人、1か月単位で考える人。

いろいろあると思います。

僕が言いたいのはただ一点。

朝起きてから考えるのは

さすがにだめ。。。

 

前述のHRで知ったのですが、無計画なまま起床している人が

意外にも多いです。

夏休みは、「なにしようかな」なんて迷ってる時間はないですよ!

個人的には、勉強で疲れたときに

気晴らしとして勉強の予定をたてることをオススメします。

ちなみに、僕は曜日ごとでやることを決めていました!

予定をたてるときの注意点としては、

あまり予定を詰めすぎない方がいいです。

予定がずれることをあまり良しとしない方がいいでしょう。

 

夏休みはいよいよ終盤ですが、センターまでを考えると意外と時間はあるものです。

その時間を無駄にしないためにも、自分にあった計画をうまくたてましょう!

 

明日の更新は石山担任助手です!お楽しみに!!

 

2018年 8月 20日 ~模試1週間前~

こんにちは、担任助手の吉田です。

久しぶりの登場になります^^

私は大学院生なのですが、研究室に入ると夏休み期間が研究室ごとに異なります。

私の所属する研究室の夏休みは2週間で、ちょうど折り返しになりました。

約1週間後の次の日曜日、私の夏休み最終日は、

みなさんにとっては何の日ですか?

そう、センター試験本番レベル模試です。

東進の受験生の年間スケジュールとしては、

夏にセンター試験対策、9月以降は志望校対策とされています。

この切り替わり直前にある模試の目標は、本番で取りたい点数を取ることです。

センター試験で得点できないのに、それより難しいであろう

志望校対策をやってもレベルが合いません。

この模試であまり得点できないと、まだセンター対策が必要なため

志望校対策に入れず、どんどん遅れをとってしまいます。

もちろん、最近の勉強がすぐ結果に繋がるとは限りません。

でも、繋げるための努力をしないと何も始まりません。

模試まであと1週間、限られた時間で何ができるか考えて、

最大限の努力をしてみましょう。

過去問、受講、高速基礎マスターなど、やるべきことは沢山あるはずです。

高1,2年生のみなさんも未来の自分の姿を見据えて、

今できることをしっかりやっておきましょう!

 

明日の更新は川野輪担任助手です。お楽しみに~

過去の記事