ブログ | 東進ハイスクール 田無校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 4

ブログ 2019年07月の記事一覧

2019年 7月 14日 ~夏休みの一日 阿部先生編~

 

こんにちは!

 

担任助手の阿部です

 

そろそろみなさん学校の定期テストが終わってきたのではないでしょうか?

私は来週からテストが始まります。。。

私も皆さんに負けないように勉強頑張ります!

 

そして今回のテーマは夏休みの過ごし方についてですが、

私の高校(武蔵野北高校)では、高校三年生の文化祭でクラス全員で劇を作り上げるので

夏休みに練習がたくさんあり、ほかの受験生に比べて勉強時間を確保することが出来ませんでした。

そんな中でも、自分の志望校に合格できたので少しでも参考になれば嬉しいです!!

 

 

まず私の一日のスケジュールはこんな感じでした↓

 

7:00 東進に登校

    モニスタ 発アク 

    現代文(評論、小説を大問別演習で一題ずつ)

9:00 一旦東進を下校して学校に登校

    学校で劇の練習

13:30 東進に戻り昼食

    英語 長文(私立)、文法(大問別、文法書)

    古文(大問別一題、ゴロゴ単語帳)

    世界史(大問別、一問一答、学校でもらったプリント)

    ヨルスタ 英語長文(センター)    

20:30 下校

 

 

だいたいこんな感じでしたが、文化祭が近くなるにつれて劇の練習が増えたりして

八月後半はこれよりもっと忙しく、勉強時間も少なかったです。

 

なので私は周りの受験生の人に比べて勉強量は絶対劣ってしまうので、を重視しました。

 

 

まず私は夏休み前に受講を全て終わらていたので夏休みの勉強の計画を先に立てました。

 

夏休み前に得意な英語を固めて、自分に不足している部分を夏 休みに補う勉強にしました!

 

 

私はとにかく国語が苦手だったので、夏休みに苦手な国語つぶし世界史の暗記を集中的にやり、

だからといって、英語も勉強しなければ点数は落ちてしまうので、長文は最低でも一日一個かならず読むようにしていました!

 

モニスタとヨルスタも上手く活用していました

 

ちなみに過去問は英語だけ夏休みに解き始めました。

             

 

私みたいに文化祭の準備で忙しいという人はあまりいないかもしれませんが、一日中勉強できるからと言って

ダラダラ勉強してても意味はあまり無いです。

 

夏休みに入る前に自分の苦手なところや不足している部分を考えてそこからどのような勉強するか計画を立てるといいとおもいます!

 

そして、、、

高1・2生に朗報です!

7/17(水)に河合先生の数学特別公開授業があります

共通テストのお話もあるということなので、ぜひ足を運んでみてください!

 

明日の更新は佐久間担任助手です!

 

2019年 7月 13日 ~夏休みの一日 相良先生編~

こんにちは!

担任助手一年の相良です!!

10日ぶりですね(かなりハイペース。。。)

 

今回のテーマは「夏休みの一日」とういことで、

僕がどんな夏休みを過ごしていたのか、

またその反省を皆さんにお伝えしようと思います。

 

 

毎回話している気がしますが、高校では硬式野球部に入っていました

学校の夏休みは7月上旬から始まってたのですが

僕が勉強に使える夏休みは7月の終わりでした。

そこから勉強のギアを上げて、

なんとか第一志望校合格を果たすことができました。

 

 

去年の東進田無校は、朝7時開館、夜8時半閉館でした。

夏の大会が終わって勉強に集中する時間ができてからは、

開館登校 閉館下校を毎日続けていました。

何をしていたかというと、ひたすら受講です!!

 

1コマあたり90分の授業を

1日6コマ計540分を授業に費やしていました。

一時間目の授業を受ける前に、その日に受ける講座の予習を行い、

6コマ受け終わった後はテキストの問題の解きなおし、

閉館前に行われる夜スタ(英語の文法問題や長文読解の演習)に参加しました。

 

夏休み中のタイムスケジュールです↓

   7:00  登校

                        モニスタ(発音アクセント会)に参加

  7:30~8:00 授業の予習

8:00頃~12:30 3コマ受講

     ~13:00 昼食・休憩

     ~18:30 3コマ受講

        ~20:30 復習・夜スタ参加・下校

 

ほぼ一カ月このスケジュールで過ごしていました。

 

ですが、、、

この勉強法はお勧めしません!!!

 

予習復習はしていたとはいえ、

明らかに周囲と比べると量は少なかったです。

あと3時間くらいは予習復習に使いたかったのがホンネです。

 

8月下旬からはセンター試験の過去問を5年分解きました。

ここで活きるのが、いままでどれだけ復習をしてきたかということです。

アウトプットをするための演習問題・復習をどれだけやったかで、

模試や過去問での得点率は変わってきます。

 

 

ちなみに東進は、早期受講修了を推進しています。

やはり復習や演習を行う時間を増やすためです。

それだけ受験勉強においてアウトプットは重要だということです。

受験生は早めの基礎力完成を目指しましょう!!

 

高1・2生に朗報です!

7/17(水)に河合先生の数学特別公開授業があります

共通テストのお話もあるということなので、ぜひ足を運んでみてください!

 

 

次回の更新は阿部担任助手です!

お楽しみに!!

 

2019年 7月 12日 【7/12一次締め切り!】高1・2生夏期特別招待講習【最大20日分無料!】

2019年 7月 11日 ~夏期招待講習 4講座〆切は7/12!~

東進ハイスクール田無校からのお知らせです!

 

現在実施中の夏期特別招待講習についてです。

90分×5コマの授業が最大4講座取得できるのですが

4講座の〆切がなんと

今日

となっております。

定期テストが終わって

申込するか迷っているそこのあなた!

 

東進自慢の実力講師陣による授業を

合計20コマ儲けれるチャンスは今日まで!

 

思い立ったが吉日!

お申込みお待ちしております。

 

2019年 7月 10日 夏休みの一日~鰐田先生編~

みなさんこんにちは!大学のサークルは大大活躍中の担任助手の鰐田です(笑)

 

今回も引き続き私の受験生時代の夏休みの一日

 

をお伝えしていきますよー!!

 

まず!私は夏休みの目標として、秋元担任助手と同じように毎日開館登校を掲げていました。

 

自分に甘いところがあるから

 

とにかく塾に行けば勉強以外のことはできない!と考えたからです。もしも自分の家で集中できない

 

と思った人は自分の集中できる場所を早めに見つけてみることをオススメします!!

 

では次に具体的に塾に登校してなにを勉強していたのかをお話しします。

 

私の場合、受講はすべての科目を受けきっていたので、

 

残すころは選択科目の日本史の完全定着とセンター対策でした。

 

夏は時間がある分何をやれば良いかわからなくなりがちです、、、

 

自分のやることはしっかりと明確にしてみるといいと思います!!

 

時間のある夏休みだからこそたくさん演習して「センター試験ならいつでも来い!!」といえるくらいの

 

自信をこの夏で手に入れましょう!!

 

受験学年ではなくても共通テストに向けてはやめの対策は必要です!!

 

そこで!!前回のブログでお伝えした通りこの対策にぴったりの河合先生の公開授業

なんと!!!田無校で行なわれます!!

 

残すところあと8日となりました!!まだまだ申し込みは間に合います!

たくさんのお申込みお待ちしてます!!

明日の更新は長谷川さんです!お楽しみに~