ブログ | 東進ハイスクール 田無校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 5

ブログ 2019年10月の記事一覧

2019年 10月 5日 ~大学で頑張っていること 窪田先生編~

 

こんにちは!

今週ずっと原因不明の頭痛に悩まされている

(昨日サッカーをしてより悪化した)

担任助手の窪田です!

皆さん、くれぐれも体調と頭痛には気を付けましょう!

 

さて、そんな頭痛の中最近僕が大学生活で頑張っていること、

それはズバリ、、

 

 

英語の勉強、そして学生団体での活動です!

 

英語は、8月の三週間でカナダに留学してきたので、

その英語力をより磨くために授業でも

週三回英語の授業を取っています!(僕の学部ではめちゃくちゃ多い方です!)

だがしかし、ここでまた英語の話をすると他の担任助手や生徒から

英語かぶれウザッ!とバッシングが来るのでこの辺にしときます笑

詳しく聞きたい方はは受付にいる窪田までどうぞ!(寂しいから来てくれ泣)

 

そしてもう一つ、先程も上げた学生団体での活動、

それは大雑把に言うとカンボジアでのサッカー少年に夢を!

という活動です。某有名日本人サッカー選手かよ!とよく言われますが笑

 

到底このブログには書ききれませんが、僕の所属する

WorldFutという団体は、夏にカンボジアでサッカー大会を開催します。

今年で四年目の開催に成功した我が団体ですが、

僕は留学のために今年はカンボジアには行けませんでした。

 

来年は絶対に行きたいので、今は下準備を頑張っています!

今の期間はカンボジアの大会と団体活動費を集めるための

チャリティーイベントの準備をしています。

僕の大好きなサッカーと子供の笑顔、

来年の大会開催を考えるとワクワクが止まりません!!

僕も来年の夏はこの景色を生で見たいです!

 

ということで、皆さんも大学に入ったらやれることがめちゃくちゃ増えます。

というか何しても自由です!

大学受験をゴールにせずに、大学生活のことを想像してみてください。

今頑張った分だけ、大学生活に花が咲くはずです!

あと少しだけ頑張ってきましょう!

 

明日の更新は

最近長すぎた髪の毛を切った

頼田担任助手です!(写真右)

 

 

 

 

2019年 10月 4日 ~大学で頑張っていること 秋元先生編~

みなさん、こんにちは 

一年の秋元です。

福士担任助手

大学生らしい素敵なブログを書いていたので

かなりプレッシャーを感じていますが、

自分は自分らしく

正直に書いていこうと思います(笑)

自分が大学生になって意識していること、

大切にしていることは

時間の使い方、管理です。

正直、受験生時代、

勉強は決して楽ではありませんでしたが、

とりあえずひたすら勉強しているかんじである意味楽でした。

学校行って、東進行って

一日をどう使おうとかはほとんど考えませんでした。

しかし、

大学生になってもちろん勉強、

東進での仕事など多々ありますが、

明らかに自由な時間が増えました

自由な時間が増えることは

好きなことが出来る時間が増える

ということですが

それと同時に

時間を無駄に使ってしまう可能性も増える

ということです。

ボーっとしていたら一日なんてすぐに終わってしまいます。

ですので、

自分は少しでも

自由な時間を有意義に使えるように

今まで行かなかったような場所にいってみたり、

興味のある学問を独学で勉強してみたり、

年齢問わず様々な人と

コミュニケーションをとってみたり

一つ一つは小さなことながら、

充実しているなと感じています。

と少し硬いことをいってしまいましたが、要するに

とりあえずやりたいことをどんどんやって、

何もない一日ではなく

何かある、何かあった

そういう一日にしていきたいということです!!

みなさんも大学生になったらしたいことを

思い浮かべながら

勉強がんばってくださいね

明日の投稿は

とっても大学生活が充実しているらしい

窪田担任助手です

きっと皆さん窪田さんの話を聞いたら早く大学生になりたいと思いますよ~

お楽しみに

 

 

 

2019年 10月 2日 ~大学で頑張っていること 長谷川先生編~

こんにちは!

昨日からいよいよ10月になりましたね

まだまだ暑いですが、

もうそろそろでを感じることができるはずです

 

10月からは消費税も上がりましたが、

何より受験生にとってはこの十月で

センター試験までのカウントダウンが

100日を切ります(現在残り108日)

まだ100日あると考えるかもう100日と考えるかは人次第ですね

 

このブログを書いている長谷川も10月には突入し

本格的に大学の新学期が始まりました!

逆に考えると大学生活の8分の5が修了したわけです

早いものですね

 

やっと本題にたどり着きました

今回のテーマは大学で頑張っていること

ということなので、、、

 

サークルや担任助手としての仕事など話したいことは色々ありますが

今回は直近で行ったゼミの活動について書いていこうかなと思います

 

ゼミとは、比較的小人数で行う授業の事で

受け身の授業というよりかは、自分たちで何をするかを考えて

能動的に行動し

発表や論文などの形に残していきます

 

僕の学部では卒業にあたり、卒業論文が必須であり、

その論文もこのゼミの中で題材を自分で決めて

作っていきます

 

ゼミ活動は大学の学びの最終章と言えるかもしれません

 

その活動の中で僕はこの夏、

新潟県の十日町市に現地調査をしてまいりました

調査の内容は棚田に関するものです

 

詳しいことは長くなってしまうので省きますが

この十日町は観光資源として棚田が有名な街です

しかしこの棚田は様々な問題を内包しています

その問題ついていろんな角度から調査してきました

 

普段の活動は関連する論文を読んだり、それについての発表などが主ですが

現地調査では実際に関わっている人々の話が聞けたり、

実際の景観を見ることができたりと

現地に足を運ばないと得ることのできない情報はたくさんあり

改めて、現地調査の意義を知ることができました

 

今回は僕のゼミ活動について書きました

少しでも大学の学びのついてイメージしてもらえたら幸いです

 

明日の更新は福士担任助手です

きっと一年生ならではの初々しい経験を書いてくれると思います

 

 

 

 

 

 

 

2019年 10月 1日 ~フリートーク 阿部先生編 大学に入ると。。。~

皆さん、こんにちは!

 

担任助手の阿部です!

 

今回はフリートークという事で、最近勉強、勉強とばかりいわれて嫌になってきていると思うので

私は大学に入ってからのお話をしようと思います?

 

 

皆さんご存知だとは思いますが、大学は高校と違って、

決められた授業を受けるのではなく、自分で受ける授業を決められます!

 

もちろん必修もありますが、学年が上がるにつれて数は減っていきます。

ただ必修の数は大学や学部によって全然違うので、そこは承知しておいてください(;^_^A

 

 

 

自分が学びたいことを勉強できるのが大学です!

でも、最初は時間割の登録が難しくてすごく戸惑いました(;^ω^)

皆さんもおそらく最初は苦労すると思います。

そしてなによりも、大学に行く時間を自分で決められることがすごくうれしいですね(笑)

自由な時間も自分で作ることが出来て、趣味やサークル活動に没頭できます!

私は今、ずっと続けているダンスに没頭していて、とても充実した日々を送っています(`・ω・´)b

そして大学は休みが長いので旅行にもたくさん行きました!

 

 

そして何よりも大学にはいろんな人がいるっっっ!!!

本当にそうなんですよ。。。

高校と違い、授業やサークル、バイト先でなど、高校よりももっと広い社会の中で生活することになります。

今までかかわったことがないような人たちとたくさん出会って関わる機会があると思います!

お金持ちのだったり、何かの業界のプロ目指している人だったり、ほかの言語がペラペラだったり。。。

私もいろんな人とかかわって、たくさん刺激を受けています!

 

 

大学では高校と違った楽しさがあります!

でもたまに無性に高校生に戻りたくなります(笑)

一生に一度の高校生活を皆さんには最後まで楽しんでほしいです!!

 

今回はここまで!

 

次回の更新はおしゃれ番長の長谷川担任助手です!

 

お楽しみに!