ブログ
2019年 8月 31日 ~二次私大の勉強法 相良編~
みなさんこんにちは!
田無校担任助手の相良です!
今回は「二次私大の勉強法」というテーマで書いていこうと思います。
僕が私大受験に使ったのは、英語・数学・化学でした。
はじめに、力試しの意味で第一志望校の去年の過去問を一年分解きました。
結果は自分が思っているよりもはるかにひどい出来でした。
めっっっっっちゃ焦りましたが、
勉強をもう一度やり直すいいきっかけとなりました。
数学は「Focus Gold」を使って例題を解きまくり
基礎力を完成させようとしました。
英語は「システム英単語」「ネクステ」で単語・文法力を磨き、
東進の単元ジャンル別演習や参考書(何か忘れた!!)を使って
私大の長文に対応できる力を身につけました。
化学(と生物←国立二次)は主に「重要問題集」で基礎問題・応用問題どちらも解き
幅広い問題に触れました。
また化学(生物)は国立二次試験でも使うので、
記述式の問題の回答も疎かにしないことを意識して解きました。
国立二次試験を受験する人は、教科に限らず、
正確な回答を要求されます。
科目の「表面」だけを理解するだけでは、二次試験の問題・記述問題は解答できません。
その「深層(真相)」を理解することを意識しましょう。
勉強法は人それぞれです。
先輩や友達の話を聞いて、
自分に合うもの合わないものを取捨選択し、
それを継続することが重要になります。
センター試験まで残り4か月半
意外と時間あると思っていても、あっという間に過ぎていきます。(経験者は語る)
自分のペースでコツコツ、目の前のことに集中して
勉強量を積み上げていきましょう!!
次回の更新は、
ネパールから帰ってきた阿部担任助手です!
お楽しみに!