ブログ 2023年11月の記事一覧
2023年 11月 30日 ~みんな勉強している!~
こんにちは!田無校担任助手の渡辺大貴です!
最近は河口湖に行って来て、趣味の1つがカメラなので
いい感じに写真撮ってきました↓
日本の四季って綺麗だな~って感じるこの頃です
(今時の大学生っぽくない趣味と感動ですね)
そして今日で11月が終わりでもう2023年も残りわずかですね
本当に時間が経つのってあっという間ですね
昨日の関口担任助手も言っていたように実は関口さん
高2の帳票返却面談の時に自分が担当して、
そこから今担任助手として働いているという
なんとも不思議な感じがしますが、あれから2年も経つんですね~
みなさんも同じように感じているのではないでしょうか
校舎の「共通テストまであと○○日」
ついこの前まで、
あと300日!、200日!
まだまだ余裕があるじゃん
って思っていたのもつかの間
あと43日です!
やばい!
充実している、熱中している、忙しい時って
あっという間にすぎてます
でもそう感じたそこのみなさん
「俺って、私って、ちゃんと真剣に勉強してたのでは?」
そうプラスに考えてみましょう
残り日数が短くなってきて不安になる人が沢山いると思いますが、
みなさんけっこう勉強しています。まじで。
そんな自分に自信を持ちましょう!
まだなかなか得点が伸びなくてそれどころじゃない
過去問とか単元ジャンルがめっちゃ残っている
なんて人もいると思います
しかし受験生は最後の最後まで伸びます!
思っているより探せば時間もあります!
不安でいろいろ考えすぎちゃう時間も勉強するのみ!
最後まで走り抜けましょう👍
また今日も書きながら思ったことを書きなぐったわけですが
少しでもだれかの心に響いていると嬉しいです~
明日の投稿は
杉山担任助手です!
お楽しみに!
2023年 11月 29日 ~すごくすごく大事なこと~
みなさんこんにちは、担任助手の関口です!
私は毎回ブログの初めに自分の近況を書いている(気がする)ので、今回も例にもれず近況を書いていこうと思います!!
(誰に需要があるのかはわかりません。自己満、、かも、、👼)
最近私は、自分がぽんこつすぎて困っています(。´・ω・)
よくこけたり、ものを落としたり、勘違いが多かったり…。
毎日自分にびっくりです。
びっくりしてがっかりです。
直近で一番自分にびっくりしたのは、ダウンジャケットを着るときに「わ!表裏逆だったよ~(*´з`)」と言いながら、正しい状態だったダウンを表裏逆にし始めた時です。
怖くないですか?
引きました、自分に😇
人から借りたものだったのがまだ唯一許されるポイントですが、借りたの3回目とかです。
どうしたらいいんですかねあほすぎます(´;ω;`)
そんな話はさておき、共通テストがもう手で触れそうなくらいに近づいてきました。
私が今の時期にみなさんに知っておいてほしいのは、精神面と体調面の管理の大事さです。
もうそんなのわかってるよ、と思うかもしれません。
ですがこの2つは本当に、本当に!!
大事なのです。
私がどうしてここまで強調して話しているかというと、私はこの2つに苦しめられた張本人だからです^ ₋ ^
まず精神面ですが、みなさんが想像している通りかそれ以上に、1月2月(人によっては3月も)は精神的にすごくきついです。
私は2月、勉強しているうちにぽろぽろと涙が出てきて止まらなくなる日が何日かありました。
どう頑張っても不安ってきっと0にはならないし、受験でこの後の人生のすべてが決まってしまうような感じがして、怖いと思います。
ある程度決まってしまうのは事実なんですけど、でもそれだけがすべてではなくて。
未来がどうなるのかは結局その時その時で自分がどう過ごすかに最終的には委ねられています。受験と同じ!
ですが目の前の受験に切羽詰まっている2月の私には、そんな当たり前のことをすっと受け止めることができるだけの余裕がありませんでした。
これに関しては早いうちから覚悟しておくのが一番の策だと思います。
あとは、うまく息抜きする方法を習得しておくとよいです。
また、無理をしすぎるのも精神だけでなく次に話す体調にもよくないので、自分の限界をきちんと把握しておくと良いです。
次に体調面ですが、なんと私は共通テスト前に体調がどん底レベルに悪かったのです…🤧
1週間半前…親知らずが生えそうで奥歯がめちゃめちゃむずむずして集中できない!!でも結局生えてこなかったんですよねぇ…まじでなんだったのあれ?(゜-゜)
1週間前…インフルエンザに感染!!調査書を受け取ったり共テ利用出願したりで外に出なきゃいけなくて、回復したのは本番2日前、木曜でした。
5日前くらい…人生最悪レベルの口内炎ができた!!腫れすぎて唇の形変わるくらいのやつです。びっくりです。
ざっとこんな感じです、、前日まで鼻水と咳がひどくて、当日は鼻水は治ったんですけど咳がひどすぎて頑張って耐えてました。
帰りに友達に話しかけたら「え?声変わりした?」と言われるくらいには声もかすかすでした。
でもちゃんとマスクもしてたし手洗いうがいもしてたんですよ。
なのでどんなに頑張ってもかかってしまう可能性があるんです。
対策しなかったら秒でかかると思います。
みなさん、気をつけましょう。
どうですか?
このブログで大切さに気付いてくれたらいいなと思います。
今日はこんなところで!
めずらしく沢山色を使ってこの太字も使ってみました👀✨
いつも長くなってしまうのですが最後まで読んでくれてありがとうございます🥺
明日の担当は、私が全国統一高校生テストを受けた際の帳票返却面談を担当してくれたかつての先生(今は先輩!)、
大貴担任助手です!
お楽しみに✨
2023年 11月 28日 ~温故知新~
お久しぶりです、担任助手の田代です!
唐突ですが、もう11月も終わりますね
あっという間に年も越してしまいそうです
受験生の皆さんは入試も近づいてきました
今まで頑張ってきたことでしょう!
それもあともう少し!
最後の力を振り絞って頑張ってもらいたい!
今日は、そんな今だからこそやってほしいことを紹介したいと思います
それは、過去間違えた問題をもう1度解くこと
今、単元ジャンル演習などを使って演習メインの学習を進めていると思います
もちろん、それもとっても大切です!
ただ、過去間違えた問題、今解けますか?
「復習ちゃんとしたから解けるよ!」
という人もいるかと思います
ですが、中にはちょっと自信のない人もいるのではないでしょうか?
そんな人はぜひ過去に間違えた問題を解いてみてください
難なく解ければ成長している証
自信がつくと思います!
もし解けない場合でも、今それがわかったことは大きいです!
本番じゃなくてよかった
これにつきます
共通テストや大学入試まではまだ時間があります
そんな今だからこそ過去間違えた問題をもう一度解いてみてください!
今間違えても本番までにできるようにすれば問題ありません!
あとは時間が許す限り、勉強あるのみ!
最後まで頑張って行きましょう!
明日の投稿は関口担任助手です!
お楽しみに~
2023年 11月 26日 ~命短し!!!~
米山です!
今後の研究室生活をかけためちゃでかスーパー大事発表が火曜日に控えています。
緊張というやつです。
持ち時間は5分しかないのですが、その中でいかに自分がやっていることを面白く思ってもらえるかと毎日頭を悩ませています。
発表練習をしただけで、うまく息が出来なくてアップアップになってしまう始末です。
みなさんは大舞台得意でしょうか!!!
普段は威勢がいい人はだいたい苦手だと思います!
難しいですね。
皆さんにも大舞台が近づいてきています。
併願校など含めたら始まってる人もいるかもしれないですが、受験は結構めちゃめちゃ大舞台だなと思います。
緊張します。
自分は緊張しました。
一教科目の地理ですんごい手が震えたのを覚えています。
信じられないくらい問一のマークが汚かったです。
楕円系を描けませんでした。
手の震えを抑える方法は未だに全く分かりません。
火曜日の発表もおそらく手が震えると思います。
レーザーポインターの動きが楽しみですね。
自分から言えることはほとんどないのですが、唯一あるとすれば、
事前にいろいろ考えておくのがめっちゃ大事だなと思います。
想定外のことに弱いなと実感しました。
想定外のことが起きると、人間は大脆です。
ぜ~~~んぶ忘れます。落ち着く方法なんて出てきません。
事前にいろいろ考えておきましょう。
遅刻するかもとか、体調悪いかもとか、会場めちゃくちゃ寒いかもとか、試験監督めっちゃ変な人かもとか、
凄い苦手な分野でるかもとか、隣の人めっちゃ息うるさいかもとか、
沢山不安事項は考えておくと良いです。できればその対策も。
頑張ってきたなと思います。皆さん。
ぜ~~んぶ忘れるのはもったいないです。結構もったいないです。
まだ47日くらいあるから~~的なこともありますが、
精神面の準備は本当に早い方が良いです。
かなり。
ラストスパート!!!がんばりましょう!!
明日の更新は山口担任助手!お楽しみに!
2023年 11月 25日 ~勉強は質?量?~
こんにちは担任助手の阿部風磨です。
さて共通テストまで残り48日、
最終共通テスト模試も間近に迫っています。
残された時間が少ない中皆さんに求められるのは
「今一番やるべきことを判断する事」
です。
つまり、勉強の中身、質の部分が重要です。
かくいう私が最終共通テスト模試直前、本番直前にに何をやっていたかというと
①大問別演習
②共通テスト過去問演習講座
③市販の共通テスト演習パック
この3点です。
①大門別演習
共通テストに限らず、特定の分野を集中的に学習する
という目的に大門別演習の右に出るものはありません!
とにかく量を解けるので本番に慣れるため、
弱点を一掃するため、
直前の演習としては大問別演習が最も良い選択肢だと思います。
しかしこれは使い方によっては悪い点でもあるのです・・・
②共通テスト過去問演習講座
私は過去に解いた問題は解いていませんでしたが、
夏ごろに問うたものを再び今の時期に解くことで
自分の成長を感じられるかと思います。
また、再び同じ問題を間違っていた場合は
その部分の復習をもう一度しましょう!
また、12月には東進の単元ジャンル演習講座からは、
共通テスト対策の問題が2年分用意されます!
それもぜひ活用して本番に臨んでいきましょう。
③市販の共通テストパック
この時期になると各予備校から共通テスト対策のパックが販売されます。
直前はとにかく本番を意識した演習がどれだけできるかが大切です。
時間を計り、本番と同じ時間割りで演習していくと良いでしょう!
以上3点を意識しながら勉強してみてください!
さて、近づく焦りから勉強の良ばかり気にして、
内容のことをあまり考えなくなってしまう事です。
大門別演習はかなりの量の問題が用意されています、
しかしすべての問題を解こうとしてしまうと
時間がかかってしまいます、これが大門別演習の悪い点です。
私もそのようになってしまっていて、
苦手な国語にかなり時間を割いてしまいました。
今思えば共通テストの勉強ばかりではなく
二次の勉強もある程度しておくべきだったと思っています。
勉強の量を取るだけではなく
今何をすべきなのか見極めながら計画を立てましょう!
明日の投稿は米山さんです!