~大学の専攻分野紹介(材料工学)~ | 東進ハイスクール 田無校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 田無校 » ブログ » ~大学の専攻分野紹介(材料工学)~

ブログ

2021年 2月 16日 ~大学の専攻分野紹介(材料工学)~

こんにちは!

担任助手の浅野です!

 

今日は、

自分が大学で専攻している

材料工学について簡単に紹介します

 

早速ですがみなさん、

鉛筆の芯(グラファイト)って

何でできているか知っていますか?

 

化学を専攻している方は

分かるでしょう。

 

炭素ですね。

 

では、

ダイヤモンドは

なにでできていますか?

 

やはりこれも

炭素ですね。

 

同じ元素でできているのに

外見や性質が全く違う。

 

これは結晶構造の違いによるものです。

 

化学的に言うと、

グラファイトは

平面状に結合した炭素が層になったもので、

ダイヤモンドは

共有結合による立体構造です。

 

炭素の同素体は、

他にもフラーレンやカーボンナノチューブ、

グラフェンといったものがあります。

これらは全て炭素の結合様式による差です。

 

ではこのような結合パターンの変化を

何かの金属元素でやろうとするとどうなる?

どのような性質が現れる?

ではまた他の元素では?

複数の元素を混ぜてみたらどうなる?

その場合、

濃度を変えるとまた異なる変化がおきるのでは?

などなど。

 

ものづくりの基礎となる

物質そのものについての学問が

材料工学です。

 

高校でいう主に化学と物理学、

扱う分野によっては生物学も、

というように3科目すべての

基礎知識が用いられる学問ですが、

今もたくさんの可能性を秘めている

魅力的な学問です。

 

工学は、

身の回りの完成形の製品を

作ることだけではありません。

興味が湧いた方は、

是非理解を深めてみて下さい!

 

明日の更新は、

中学の同級生でもある

根津担任助手です。

お楽しみに!