教科別の勉強法 ~川野輪先生編~ | 東進ハイスクール 田無校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 田無校 » ブログ » 教科別の勉強法 ~川野輪先生編~

ブログ

2019年 5月 31日 教科別の勉強法 ~川野輪先生編~

こんにちは!

担任助手の川野輪です。

6月で、自分の大学の教養学部前期課程がほぼ修了になります!

いやあ、ついに工学部ですよ。今のうちに遊ぼうと思います…

 

ということで、今までのブログを鑑みて

今日は数学の勉強法について書いていこうと思います!

みなさんは数学にどんな印象を抱いているでしょうか。

個人的には、人によって好き嫌いがはっきりと分かれている印象があります。

(ちなみに、僕はあまり好きではありませんでした。。。)

 

さて、そんな

「嫌いだけどできなきゃいけない」あなたに向けて。

突然ですが、

「数学にはセンスがいる。」

というような考え方をしている人がほとんどだと思います。

これは、半分正解で半分不正解です。

 

数学は、

基本的な問題を完璧に暗記すればどうにでもなります。

重要なのは、自分にとって「基本」とはどのくらいのレベルなのか

しっかり把握して勉強することだと思います。

そして、その一個上のレベルの問題になった時に

「これは思いつかないだろ(笑)」

というような理不尽な発想も、しっかりと覚えることだと思います。

 

そのもう一段階上のレベルになったら、もうあなたのライバルは

誰も解けないでしょう。

でも、そういう問題も解けてしまうのが数学的センスなんですよね…

こればかりはどうしようもない。

ぼくにはありませんでした。

レベルが分からない人は、いろんな大学の過去問を見てみましょう。

 

あとは、他の科目でも言われているように

ひたすら演習するのみです。

数学ができるかどうかは、いかに数学に対して頭を使ったかどうかに

比例すると思います。

できるようになるまでは、一問あたりに時間がかかってしまい

精神的にもしんどいとは思いますが、

それも必要な時間だと個人的には思っています。

頑張って!

 

ということで、僕からは以上です。

数学はすぐにできるようになる教科ではないので、

早期スタートを意識して頑張りましょう!!

 

 

明日の更新は根津担任助手です。

明日からまたテーマが変わるので、ファンキーな彼に期待しましょう!