~併願校の決め方 川野輪先生編~ | 東進ハイスクール 田無校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 田無校 » ブログ » ~併願校の決め方 川野輪先生編~

ブログ

2019年 11月 11日 ~併願校の決め方 川野輪先生編~

こんにちは!

担任助手の川野輪です。

 

突然なんですが!

もう年末だし、今年の自分を反省する時期がやってきたと思います。

これも唐突なんですけど、もっと上品になりたいですね。切実に。

発言が下品なので、

周りの人からも下品な言葉をかけられがちです。

悪循環。

その一方で、「いい人」「優等生」なだけの人間も、

ものすごくつまらない気がします。

 

 

理想の自分ってどんな人なんでしょう。

…本題に入ります(笑)。

 

併願校選びの基準は

①本当に行きたいかどうか

②第一志望の試験日からどれくらい離れているのか

③第一志望との難易度の差はどれくらいか

ではないでしょうか。

は現役で受かりたい人向けです。

普段から言われていると思いますが、入った時に本当に

後悔が無いように選ぶことが大事です。

僕自身はで選んだと思います。

ちょうど前期国公立試験から一週間前に受験しました。

試験前の気持ちの作り方や、試験中のメンタルなど、

学力以外で大事なことに気づけたと思います。

に関しては、学力的に訓練したい人向けではないでしょうか。

分からないときに焦らないようにすることも重要だと思います。

 

とまあこんな感じです。

 

これは大学に入って気づいたことなんですけど、

どこの大学に入ろうと、学べることや大学の制度なんかには

大して差がないと思います。

大きく違うと感じるのは、

大学全体・学生ひとりひとりの雰囲気、

在籍している学生のレベルと、

学部の授業が自分に合わないと本当に後悔するぞ

ってことですかね。

毎回言っていることですが、後悔のないように

受験が終わってほしいなと思います。

 

根津担任助手の合格写真でもあげておきます。

彼はとても胸を張っていますね。

後悔が無かった証拠です。

みなさんも彼を目指してみてはどうでしょうか。

 

明日の更新は、硬式野球プレイヤー相良担任助手です。

野球してるところが見てみたいです。

おたのしみにー!