~理科の勉強~ | 東進ハイスクール 田無校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 田無校 » ブログ » ~理科の勉強~

ブログ

2021年 9月 29日 ~理科の勉強~

ディズニー値上げしすぎ。担任助手の森口です。

10/1からディズニーランド・ディズニーシーがまた値上げするそうです。

開園している時間は短くなりましたしパーク内では営業していないポップコーン屋さんやチュロス屋さんが散見されます。

やはりディズニーの経営も厳しいのですかね。。。

まあ楽しいからいいんですけど!!

ディズニーランドが出来た当時は3900円だったと聞くと倍以上で驚き!!

早くコロナが落ち着いてほしいものです

しかしコロナウイルスがある程度落ち着いて入場制限などがなくなったときを考えてみると

まず旅行に行きたい。

カラオケフリータイム。フェス。食べ放題バイキング。

いろいろと動きがありそうです。

未来の事を考えるとワクワクしますよね。

 

 

逆に去年の今の時期を思い出してみると

英語、数学はそれなりに出来ていましたが理科がダメダメでした。

皆さんの中でも理科ができている人は少ないのではないでしょうか。

私的理科の勉強の仕方

①根源を理解して系統立てる

②暗記する

③問題集を極める(ひたすら演習)

です。

まずについて

これは苑田尚之大先生からの教えですが

理科の内容はいたってシンプルでその大元を理解していない限り問題を解いている間に必ずぼろが出ます。

逆に一度理解してしまえばほとんどの問題は計算ミス以外での不正解はありません。

たまに公式などをこういうものだと片づけてしまう人がいますが

それでは少しひねられただけで解けなくなってしまう訳です。

次にについて

数学に関してもこれは毎回一から公式を導出するのはかなりの無駄で一度理論を理解したならば覚えている方がいいに決まっています。

そのほかにも基本的な化学反応式色や状態などは覚えていないと始まらないですよね。

最後にについて

①でも言いましたが理科は基本的にシンプルなので入試で問われる内容はそこらへんに売っている問題集でほとんどカバーできます。

つまり問題集を1冊完成させれば入試問題ではじめましての問題はほぼなくなります。

今から新たに問題集をはじめるよりも今までやってきた問題集を完成させる方が勝率は上がる気がします。

問われている本質もレベルも同じ問題をやるんだったら入試問題に取りかかった方がいいということ。

 

こんな感じで勉強していましたが実際に私が理科に自信を持てるようになったのは12月辺りでした。

結局本質を理解し切るのは厳しいことだし意外と問題集も穴があります。

 

皆さんも最後まで諦めずにいきましょう。

明日の投稿は渡辺大貴担任助手です。