ブログ | 東進ハイスクール 田無校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2023年12月の記事一覧

2023年 12月 24日 ~心配や不安は一人で抱え込まない~

みなさんこんにちは!

担任助手の関口です。

 

とんでもなく短いスパンでブログが回ってきて困惑しているのですが

ただ一つ言えることがあります。

それは、私はマックの三角チョコパイが好きだということです。

 

怒られそうで不安なので小さい文字にしておきます。

 

前回は少し厳しいことを書いたので、

今日はいつも通りの感じで、特に受験生に向けて書きます🔥

 

 

多くの高校3年生は、もう学校に行って授業を受けることはありません。

 

寂しい気持ちになる人が多いのではないでしょうか。

 

眠い時もつまらない時もあったはずです。

行きたくないと思ったこともあったかもしれないですね。

 

でも休み時間に友達と話しながらご飯を食べたり遊んだり

全力で受けた体育の授業とか

学校帰りのカラオケとか

それこそマックに行ったりとか

大切な思い出がたくさんもたくさんありますよね。

 

でもたくさんの思い出がつまった校舎に行くことや

たくさんの思い出を一緒につくった友達に会うことが

ここからの約2か月、機会がほぼなくなります。

 

人と会話をするということが減ります。

 

ここで怖いのが、自分の中の不安とか心配を誰かと共有する機会が減ってしまい、

マイナスな感情がどんどん大きくなって

爆発してしまうことです。

 

無気力になったり、

攻撃的になったり、

気分が不安定で落ち着かなくなります。

勉強なんか全然集中できなくなります。

 

でもそれではこの時期にうまく自分をコントロールしているライバルたちの思うつぼです。

せっかくここまで頑張ってきたのに、今になって不安や心配につぶされてしまうのはもったいないです(T_T)

 

だからみなさんには約束してほしいことがあります。

 

なにか不安や心配事があったら誰かに話すようにしてください!

親でも、兄弟姉妹でも、LINEで友達に話すでも、担任助手に言うでもいいです。

一人で抱え込まないでください😢

 

3月にみなさんの笑った顔を見ることを楽しみに、私は担任助手としての1年目を今日まで過ごしてきました。

私たちもサポート頑張るので、たくさん頼ってください!!✨

 

応援しています🔥

 

ではまた小さい字で!!

私は受験世時代、学校の学年の先生が交代で書いてくれるメッセージを毎朝見ていました。

そのメッセージの中に、それぞれの先生にとっての応援ソング紹介コーナーがあって、受験当日もその日の応援ソングを電車の中で聴いた思い出があるので、私も紹介します😚

今日紹介するのはONE OK ROCK“Renegades”です!!

通常のものに加えアコースティックバージョンなどもあるので聴いてみてください👂

あとは、Sia“Elastic Heart”Written by Wolvesというバンドがロックバージョンにカバーしているものも、戦場に向かう戦士のように強い人になったような気持ちになっておすすめです。

私はロックを聴いて、気持ちを落ち着かせるというよりは奮い立たせていました!

ぜひ✨

 

 

さあ、最後になりますが今日はですね!!

どこに行ってもなんだかきらきらしている感じがします。

 

行事や世間のムードに流されることなく勉強する、というのが理想的ですが

夜ご飯にピザやチキン、七面鳥を食べたり

食べながら家族と話したり

みなさんが、気をぴんと張りすぎない時間をうまく確保できていたらいいなと思っています✨

 

 

ところで、2023年に私が担当するブログは今日で最後です!

最後まで読んでくれてありがとうございました(*´▽`*)

Have a good holiday!🎉

 

 

明日の担当は私の元担任・よりたさんです!!

よりたさんはブログの仕事を振られてもかかないことがあるのですが

明日は書いてくれますように^-^

お楽しみに!✨

2023年 12月 23日 ~孔子の言葉~

 

こんにちは!担任助手の北尾です!

昨日の大貴担任助手の幻ブログ、最高でしたね…

クマと格闘する話は、涙なしでは見れませんでした。(白目)

 

さて私事ですが、私の専攻している学科は教員養成課程の社会学科のため、

世界史や地理など社会科の授業がとても多いです。

最近では哲学・倫理学の授業が始まり、孔子や孟子などの思想が

出てくるたびに「これ受験期にやったところだ!」と勝手に舞い上がってます。

ただ高校と少し違うのは、大学の授業は一限につき100分と長いため、

同じテーマの内容でも一つ一つがとても詳しく学ぶことが出来ることです。

そこで今回は、授業で知り心に残った孔子のある言葉を紹介したいと思います。

 

“之れを知る者は之れを好む者に如(し)かず。

之れを好む者は之れを楽しむ者に如(し)かず。“

 

これを訳すと、

「ある物事を理解している人は知識があるが、それを好きな人には敵わない。

ある物事を好きな人は、それを楽しむ人には敵わない」

という意味になります。

 

共通テストまで残りの日数が少なくなっている近頃、

なかなか結果が出ず悩んでいる人もいると思います。

本当にこれまでの勉強方法は正しかったのか、不安に感じている人もいるかもしれません。

しかしそんな逆境にいる時こそ、楽しんでみてください。

勉強を楽しんで、といきなり言われても難しいと感じると思いますが、

楽しもうとする気持ちを持つだけでも心も調子も上向きになります。

そして、この受験を楽しみきった人は、知識を持つ人よりも

それが好きな人よりもより高みへと届くと思います。

 

「人間は逆境において人間の真価を試される。

人生の達人は逆境を楽しみ、順境もまた楽しむ」

これも孔子の言葉です。共通テストまで残り三週間、苦しい時期かもしれませんが、

ぜひこの言葉を心に留めて最後まで駆け抜けてください。

 

明日はマックの三角チョコパイが大好きな関口担任助手です!お楽しみに~!

 

2023年 12月 21日 ~直前期の伸び~

 

こんにちは!ブロガーの田島です!

もうブログ書きすぎてブロガーになっちゃいました。

先週の日曜日の分のブログも書いたような気がするんですけど、😓

田島のブログ、そんなに人気なんですかね~?

 

はい、寒いですね

 

12/17(日)、最終共通テスト本番レベル模試、ありましたね!

今年度最後の共通テスト模試、

次は共通テスト本番です。

しかしそれももう4日前です。

きっともう結果が出ている頃でしょうか、(わくわく)

皆さんどうだったでしょう?

実際に受けた感触と、自己採点の時点である程度結果の予測はついていると思いますが、

実際に、偏差値、志望校判定が出てくると、また気持ちも変わってくるでしょう、

いろんな人がいると思いますが田島の体験談を話します。

2021年の冬、12月12日。

田島少年は志望校に受かるか不安になりながらも

必死に勉強していました。

あまり結果の振るわなかった共通テスト形式の模試でもやっとのことでD判定を出すことが出来ました。

そんな中受けた最終共通テスト本番レベル模試、

何とD判定を出した11月の全統からは30点ほども落ち

どうどうのE判定、、、

良い感じに成績が伸びてきていたから余計にショックでした。

足きりに引っかかるかな、と不安になりながらも田島少年は共通テストの対策を続けます。

そうして受けた共通テスト、

何と12月から60点も伸びました!

 

すっごくチープな話ですけど、、、

要するに直前に伸びるってことです!!!

必ず結果はついてくるとは言えませんが、

現に一か月で60点伸びる人もいるわけです!

しかも、特殊な勉強法をやったとか頭が良くなる薬を飲んだとかでもなく!

今は精神が不安定になる時期、一つの模試の結果でも一喜一憂してもいいとは思います、

でも、しっかり切り替えて共通テスト本番を見据えましょう!!

 

明日は、大貴担任助手です!

(もう何回このセリフを言ったか分かりません)

お楽しみに~

 

 

 

 

 

2023年 12月 20日 ~寒すぎて気づくマスクの温かさ~

どうも、こんにちは! 根津です

 

否、

ごめんなさい、今日は根津さんが大忙しだったので

自分が書きます 杉山です

ここ最近あった楽しかったことや面白かったことって

人に聞きたくなりますよね、

え?ならない?

なんとなく話題のきっかけに

なるので多用してしまいます

自分はこの前

少林寺拳法の2段試験がありました

結果から言うと、、、

合格でした!

やっぱり合格ってうれしいものですよね

受験生の皆さんの中には

志望校をどのように決めようか迷っている人、

多いと思います

今ここまで頑張ったんだから

本当に行きたいとこ以外受けない!

という人もいるかな

 

ただやっぱり合格ってなんだかうれしいものです、

受かるだろって高をくくっていても

行かないしなとは思っても

そういったメンタルの変化というのは

大事な受験本番に活きてくるものです

人間都合よく生きてこそと思うので

「自分は○○大学受かってるしな!!」

の精神でもって望めば

緊張も和らぐんじゃないかなと

また受験終わる前と終わった後の

気持ちって変わってくるとも思います。

自分はやっぱ国立だろ!の

(くにたちじゃなくてこくりつ、、、ニホンゴムズイ)

精神で後期も出願したのですが

前期が終わった時点でもういいだろと

感じてしまい結局後期は受けないことにしました

どのように実際に出願するかは

人それぞれに正解があると思いますが

意外と受かると嬉しいし、

受験終わるころのメンタルも読めないものです。

そこまでに選択肢を増やす

というのも悪くはないと思います

 

さて、東進では本日19:30からイベントあります!!

特別公開授業で英語科より

渡辺勝彦先生が来てくれます!!

必ず役に立つ授業になること

間違いなしなので

低学年の生徒はmustで参加しましょう!

また千題テストのお申込みも本日まで!

お忘れなく!

次回のブログは最近頻繁にブログを書いている気がする田島さんです!

 

p.s.田島さんはいつもお菓子を持っています、

欲しそうな眼を向けてるとくれるぐらい優しい人が田島さんです

2023年 12月 19日 ~はて、受験に適切な時期とは~

こんにちは!担任助手の小野です

体感急に寒くなってきて、さすがの人類も冬眠する時代がそう遠くはない気がしている今日この頃です

 

仮に人類が冬眠した時、

何年で地球の環境は環境問題から解放されるのでしょうか

限定的な環境対策なんかよりよっぽど効果があるのではないでしょうか

興味のある方、

大学での研究テーマにしてみてください

引用あるいは見識者へのインタビューはお任せください

 

さて、本題ですが

寒い⇒冬眠模試

ということで、書いているのが

最終共通テスト模試

の翌日なので模試について話したいと思いますが、

どうだったのでしょうか

 

きれいに上げることができた人

あと少しで目標点だった人

満足いかない結果になってしまった人

いろんな人がいることでしょう

 

どの人にも共通することとしては

まだ伸び代しかないということです

仮に全教科満点だとしてもです

 

何が原因で間違えたのか

ここ改善したらもっと早く解けた

などなど

たくさんあると思います

 

復習はしましたか?

受験は冬眠と一緒です

寒くなると思って暖を取るのか

寒くなったことに気づいてから暖を取るのか

どっちが賢いですか?

皆さんは

なぜ受験が冬にあるのか

考えたことありますか?

そうです

この教訓を皆さんに体感してもらうためですよ

 

本番は一回しかありません

つまり事前準備以外選択肢がありません

 

共通テストまで今何をするのがベストなのか

得意を伸ばしきるのか

苦手を潰しきるのか

あるいは両方やらなきゃいけないのか

 

どうしたらいいのかわからなくなると思います

どれくらい自分のことを信じているのかはわかりませんが

受験は自分を信じてみてください

 

模試で自分信じた結果よくない結果出た経験がある人も本番終わるまでは信じてみましょう

たぶんなんとかなります

 

共通テストまであと1か月

受験終了まであと約3か月

がんばりましょ

終わった後にいい経験だったと言えるように

 

また語りすぎてしまいましたが

明日の投稿は、こんな僕を育ててくれた根津さんです

期待です

お楽しみに~