ブログ | 東進ハイスクール 田無校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2019年05月の記事一覧

2019年 5月 21日 ~各教科の勉強法~ 秋元先生編

こんにちは! よくお会いしますね(笑)

この時期実は英語の点数が半分もいっていなかった

秋元です 

そんな自分でも

センター試験当日はその倍くらいの点数を取ることができました。

皆さんも今の点数を気にしすぎないでくださいね~

今回のテーマは各教科の勉強法ということで

自分は私立文系日本史選択だったので 

それにそってお話を進めていこうかなと思います。

まずは英語!!!

とにかく、最初の第一歩は単語ですよね。

高速と自分が使用していた参考書を併用して

暇があったら英単語帳をみてましたね。

ちなみに自分は、

東進に登校してから最初の10分は高速の英単語

をやると決めていました。

単語、熟語がある程度わかってきたら文法。

学校のワーク、参考書、東進のセンター対策講座を毎日解いてましたね

長文は自分のやり方を確立すること、

それができたら演習を積み重ねてください!

次は国語ですね。

正直・・・・苦手でした。

現代文はセンターの大問別演習講座で評論もしくは小説を解くようにして、

日程を決めて現代文単語、漢字を定期的に取り組むようにしました。

苦手であった分、

小さな問題で落とすことがないようにと必死でした。

古文、漢文は単語、文法が問題を解くために必要な知識のかなりの割合を占めるので現代文以上に

努力が反映されやすいです。

全文きっちり訳すことができなくても、自分の知っている単語をとっていくだけで、問題が解ける

というケースは少なくはありません。 

ヤバい! やっていない 

と思った方がいたら今すぐ始めましょう!!

最後に、日本史ですね。

とにかく復習

 この一点に尽きると思います!

金谷先生の受講を受けてたんですけど・・・金谷先生の話をしっかり聞いて、

復習して初めて点数が上がりました

復習の方法としては、その日受けた講座でとったノートを完璧にする、

受講の範囲の一問一答を6~7割出来るようになって、

次の受講というかたちをとっていました。

ほんと復習命!!といっても過言ではないです。

とこんなかたちで勉強法を簡単にしてきましたが・・・

スタートを切るかきらないかは皆さん次第です!

 いつかできるから今日できる!

失敗を恐れずどんどんトライしていきましょう! 

明日の更新は廣野担任助手です!

 お楽しみに!

 

 

 

2019年 5月 20日 ~私の勉強・部活両立~ 荒井先生編

 

こんにちは!

東進ハイスクール田無校担任助手の荒井です!

最近、受験生と話していると

「最後の試合が近づいてきている「ついに引退しました!」など

部活の引退に関連する内容が多くて

今年もこのシーズンがやってきたか…と思わされます。

 

 

まずはもう部活を引退したみなさん!お疲れ様でした。

引退してしばらくたっている人はもう「the受験生の生活リズム」に慣れてきたころでしょうか?

つい最近引退した人は、朝や放課後、土日に部活が無いことに違和感を覚えていたり。

生活習慣がガラッと変わることとは思いますが、

受験モードに切り替えて、あとは勉強に打ち込むのみです!!

 

 

現在も部活と勉強どちらも頑張っているみなさん!(受験生に限らず)

今ががんばりどきです!

大変なのは重々承知ですが、ここで頑張り切ることができなければ

何事においても「やり切る」ことは難しいと思います。

もちろん、大学受験においてもです。

残り日数は人それぞれだとは思いますが、

部活を出来るその環境に感謝しながら最後まで思いっきり楽しんでください^^

 

 

ちなみに、私は中高女子バレーボール部に所属していました。

朝練がある日は朝7:00に学校へ行き、昼練をし、放課後は18:00まで練習。

土日は練習試合で遠征をしたり、大会があったり…

なかなかにバレー中心の生活をしていたとは思います。

 

(ちなみにこれは試合が始まる前の円陣です)

 

…というような生活をしていたので、勉強をするにあたっては

効率を重視するように心がけていました。

どうやったら勉強の効率が上がるのかというと、

ずばり自分に合った勉強法を見つけることです。

 

結局、自分が一番わかりやすい・やりやすい・続けやすい・集中しやすい勉強をするべきだと思います。

部活が忙しいと、まとまった時間がとりにくくなります。

 

それでも帰宅部の人やそこまで部活がハードでない人たちと戦わないといけない

となるとやはり効率で勝負するしかない、と思っていました。

みなさんも自分にとって最適な勉強方法を見つけて、

効率よく進めていってほしいなと思います!

 

もしも不安なことがあったり、悩みごとがあったりするときは

ぜひ田無校のスタッフに声をかけてみてください。

田無校の担任助手は皆部活と勉強の両立をしてきた人たちなのできっと近い境遇の人が見つかると思います。

 

 

 

最後に、引退までラストスパート!というみなさんへ

さっきも書きましたが、本当に今が頑張り時です!

部活動で得た経験は一生の宝だと思います。

ここで頑張り切ることができれば、これからも「頑張り切れる人」でいられると思います!

悔いなく終われるように、応援しています!頑張ってください!^^

次回の更新はさわやかフレッシュ相良担任助手です!お楽しみに☆

 

 

2019年 5月 19日 【高1・2生へ】無料で定期テストの対策ができます【5/31〆切り】

2019年 5月 18日 ~私の部活・勉強両立~ 相良先生編

 

今日は、阿部担任助手に代わり相良が書きます!

 

部活・勉強の両立が今回のテーマということで、、、

 

僕は高校時代、硬式野球部に所属していました。

練習は週6日、夜の7時半まで、

日曜日には試合が入ることがほとんどでした。

(写真は最後の夏の大会の一枚、僕はバッターです。結構お気に入り笑)

 

勉強との両立が完璧に出来ていたかというと「できた!」とは言いきれませんが

学校の確認テスト、定期テストではしっかり点を取っていました。

 

テスト前の勉強だけでは、一夜漬け、いわゆる短期記憶しか身に付きません。

毎日の授業で、ある程度の内容を理解し復習することが長期記憶につながると思います。

 

部活と勉強の両立はかなり難しいです。

ただ、それを言い訳にできるほど受験は甘くありません!

部活生はよく「最後に伸びる」と言われます。

どーせウソだろ、と思ったそこのあなた!!!!

これはホントです!僕もウソだと思ってました!

センタープレテストで第一志望D判定でも合格しました

部活生には最後までやり切る力が自然と身についています。

 

 

東進では今、「部活生招待講習」と題打って1講座無料体験ができます!

「部活で忙しくて、毎日塾に通うのはきつい」

「引退後の塾選びで迷っている」

という人は、ぜひ一度東進田無校に足を運んでみてください!

部活と勉強の両立を果たし、志望校合格をつかんだ担任助手たちが出迎えてくれます。

一緒に頑張りましょう!!

 

 

明日の更新は、長谷川担任助手です!

お楽しみに~!

2019年 5月 15日 ~私の部活・勉強両立~ 川野輪先生編

こんにちは!

最近疲れ気味な、担任助手の川野輪です。。。

大学のカリキュラム的には、今が人生で一番楽なんですけどね…

 

ということで、気を取り直して!!!

連載中の部活と勉強の両立について

書いていきたいと思います。

僕は高校時代、硬式野球部に所属していました。

活動頻度は、週5回の午後練習と週1回の朝練でした。

決して強いチームではなかったですが、

高校生活の大半は部活にかけていたと思います。

( ↑ 僕がどれかわかりますか??)

 

きつい部活だったので、部活があった日は1日2時間勉強出来ればいい方で、

毎日気絶するように寝ていた記憶があります(笑)

午後練習がない平日の2日は、

塾で3時間以上みっちり勉強していました。

 

とまあここまでが自分の体験談なんですが、

自分の経験をふまえて部活生の皆さんにアドバイスしていきたいと思います。

まず言いたいのは…

文武両道なんて不可能

だと思います。

甲子園で優勝しながら東大に合格するなんて不可能でしょう。

僕は片方しかできませんでした。

 

これをふまえて、

個人的に考える部活生にとって一番大事なことは、

自分のキャパシティを考えて

しっかりと計画的に勉強する

ことだと思います。

やはり、部活は大学受験にとってはマイナスです。

この悲しい事実を受け止めて、実現可能な予定をこまめに立てながら

効率的に勉強するしかないと思います。

そもそも、部活のせいで必要最低限の勉強ができなくなるような人に

部活をやる資格はないのでしょう。

 

さて、厳しいことばかり書いてしまいましたが

部活はとても大切なものです。

部活での友達は一生友達ですし、

そもそもあそこまで真剣に部活に取り組めるのは高校時代だけです。

発言が矛盾しますが、

個人的には部活最優先で考えていってほしいなと思います。

 

そんな部活生のあなたにむけて!!!!!

東進では、

「部活動特別招待講習」

を行なっています。90分の授業×5コマを体験することができるので、

是非忙しい部活生は活用してみてください!!!

 

明日の更新は、トリッキー頼田担任助手です!!!

彼の体験談が一番ためになるんじゃないでしょうか。

お楽しみに~!