ブログ | 東進ハイスクール 田無校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 5

ブログ 2023年03月の記事一覧

2023年 3月 9日 習慣の効力!

こんにちは。真の理科のスペシャリストの三澤です。(昨日の阿部担任助手のブログ参照)

私がなぜ「真の」かというと、物理化学生物すべてに精通しているからです。

もう少しで国公立後期試験ですね。

かく言う私も後期試験で東京農工大学に合格しました。

後期試験、周りの友達の受験が終わっていたり、前期の第一志望が不合格だったり、と、結構モチベーションや平常心を保つのが大変だと思います。

一般人の我々には耐えられない重圧かもしれません。

そんなとき、普段からプレッシャーと戦っているプロフェッショナル達はどうしているのでしょうか

三澤調べだと、彼らが行っているのは「いつも通り」

有名な例としてはラグビーの五郎丸歩選手の「五郎丸ポーズ」

彼はボールを蹴る前、大事な瞬間に毎回同じポーズをしてからプレーに臨み、好成績を残しています。

常に緊張感と戦い、モチベーションや平常心を操っているプロの方々は、いつも通り同じ行動をすることで、結果を残しています。

こういう方法を、実は私も意識的に行っていたのです。

それもあって後期試験で合格を勝ち取れたのかもしれません。

例えば、試験前日の夕食は毎回同じ料理を出してもらったり、試験当日の昼食は毎回いつもと似たようなお弁当を作ってもらったりするように親に頼んでおきました。

また、試験会場では首や肩周りの柔軟体操を行う(これは高校入試の頃から続けています)。

そして何よりも大事なのは牛乳!

夜風呂から出た後にコップ1杯分の牛乳を飲む、という行動を、もう何年も続けています。

後期試験を受ける皆さんも、ぜひいつも通りの行動から外れずに、本番で良いパフォーマンスを発揮してほしいと思います。

次回は生徒と親身になるスペシャリストの井上担任助手です

 

2023年 3月 8日 ~常に全力疾走!決してペースなんて気にする必要なんてない!~

どうも、理科のスペシャリストこと、阿部です!

前回のブログで小野担任助手に変な紹介をされてしまったためこう名乗っては見ましたが、

実際はどうなのでしょうか?

ここで小野さんに理科のスペシャリストと言わしめた僕が、

受験期に実際どのように理科を勉強していたのか話そうと思います。

まず物理の勉強を始めたのは高2の4月です。

夏休み前から問題演習開始、

11月~2月に東進でハイレベル物理を受講しました。

とにかく僕の場合、勉強を始めるのが早かったと思います。

受験というものは長距離マラソンのようなもので、

そのスタートは生まれたころにはもう切られています。

高3になってから走り始める人もいれば、中学生のころにはもう大学受験を見据えて勉強を始めている人もいます。

僕が受験を始めたのは高2の初め辺りでしたが、少し間に合いませんでした。

受験というのは少しの差で合否が分かれてしまうことが多く、

スタートするのが早いほど有利なわけです。

しかし受験とマラソンで違っているところが一つあります。

それはどれだけ勉強を頑張っても、体力が尽きることはないという事です。

僕は高2のころから全力で勉強に取り組んでいて、周りから「ガス欠しちゃうよ!」

などと言われたこともありましたが、気持ちを強く持てば走り切れます!

理科の話からはそれてしまいましたが、とにかく自分の出せる最大出力で走り続けましょう!

明日は真の理科のスペシャリストの三澤矢麻都先生です。

 

2023年 3月 7日 ~今できることを~

こんにちは! 担任助手の小野です。

これを書いてる日(6日)から、国立の発表が始まっていますが

結果発表の時間待ちほど永遠を感じられる瞬間はないのでは、と思います。

自分の担当生徒も無事、前期試験を受けたところの合格を勝ち取ってきてくれたので、

めちゃめちゃ嬉しかったです!

思うとホントに1年間一瞬だったなと思います

これから受験生になる高校生の皆さん、

できることは少しでも今日やるべき

ということを覚えておいて欲しいです

国立理系として、理科二科目やったかつそういう生徒たちを見て来たなかで、

早く始めた人ほど、本番に近づいたときの自信・出せる実力が違います

学校の範囲の復習をやるだけでもいいです

先の自分が後悔しないためにも、

少しずつ受験に向けて動き出しましょう!

次回は、理科のスペシャリスト、阿部担任助手です!

お楽しみに~

 

2023年 3月 4日 ~3月こそは!~

こんにちは。

大翔担任助手と同じく2月は虚無な月だった、

担任助手の田島です。

こういう時、来月こそは!とか、

来年こそは!とか

はたまた、明日こそは!

なんて意気込んで何も変わってない、、、

よくある話ですね~

かくいう私も今までこの経験しかないです、

 

しかし!

3月からは何かしようと思った田島は!

3月に自動車教習所の予約を入れまくります

すると見事に充実感が出てきました!

(3日坊主にならないことを祈ります)

要するに、明日やろうとか思うだけでなく、

その時点で予定を立てると

未来の自分が拘束できるわけです。

(苦しい…)

 

受講がたくさん残っているという新高3の皆さん!

今こそ受講の予定を詰めまくり、

充実した3月を東進で過ごしましょう!!

 

明日の更新は少林寺拳法が得意な杉山担任助手です!

お楽しみに~

 

(さらに…)

2023年 3月 3日 ~早くも3月突入~

こんにちは担任助手の渡辺大翔です!

昨日は電撃復帰を果たした米山幹太さんがブログを書いてくれました!

みなさんは拝見しましたか?

彼とは同じ高校かつ同じ部活でした

米山担任助手は副部長で、散々怒られた記憶があります…

 

これから米山担任助手を含め田無校を盛り上げていきたいと思います!

 

さてさて2月が終わり3月に入りましたが、

2月は秒で終わった印象しかありません。

大学生は休み期間に入りましたが、年々時間が進むスピード早いな…

と感じますが

自分的には2月は何をしたのか覚えていない虚無な月でした。。。

 

何かやったな~達成したな~と実感できるように

3月は頑張ってしたいと思います。

具体的には卒論の骨格を作ること!

 

ちなみにジムにも通い始めました。

今まで三日坊主という言葉は自分のためにあると言えるぐらい

筋トレを始めてはサボることを繰り返していましたが

とうとう課金することで

負のスパイラルを断ち切ることにしました。

サボらず頑張ります。

 

皆さんも目標をしっかり持って

振り返ったときに、頑張ったなと思えるように

3月頑張りましょう!

 

次回のブログ更新は

田島担任助手です!

お楽しみに~