ブログ | 東進ハイスクール 田無校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2020年08月の記事一覧

2020年 8月 31日 ~単元ジャンル!もうすぐ!~

 

皆さんこんにちは!担任助手の石山です!

 

先日、仮免許の技能試験に合格しました!

 

私はS字の走行が大の苦手で、練習の時に何度も縁石に乗り上げていました。

 

しかも教官に運転下手くそだねと言われるレベル…(^^;;


が!試験ではなぜかノーミスで運転できました!!

 

めちゃくちゃ嬉しかったです。


さて、もう8月も終わりますが、

 

過去問の進みはどうですか?


過去問を解いて志望校の傾向を掴むことは

 

とても大切な作業です。

 

さらに、解いた過去問の結果がこれから皆さんの多くが始めるであろう

 

単元ジャンル別演習

 

の大事なデータとなります!

 

単元ジャンル別演習はとにかくすごいです。

(語彙力なくてすみません。)

 

私は受験生のときに単ジャを使って膨大な量の演習をしました。

 

それによって、冬に過去問をもう一周したときには、

 

時間も間に合うし点数も取れるしでビックリしました!

 

皆さんも単ジャが使えるようになるのを楽しみにしててください(^^)

 

ちなみに皆さんの家に届いた冬期のパンフレット(?)の単元ジャンルのページに私が載っているので是非探してみてくださいね〜!


明日の更新は佐藤担任助手です!

 

 

 

2020年 8月 30日 ~演習が大事~

こんにちは!担任助手の岩村逸平です!

 

やばいです。とてもやばいです。

何がやばいのかと言いますと某プロ野球チームがやばいです。

どっちのやばさかと言いますと良くない方のやばさです。

つい先日まで1位争い?をしていましたが、今現在ぶっちぎりで最下位を突っ走っております。

勝つ姿が想像できません。

このままだとメンタルが持ちません。話を聞いてくれる人募集中です

 

さて、3年生のみなさん。過去問演習ははかどっていますか?

東進に来れば担任助手から演習、演習、演習。。。と耳にタコができるほど言われると思います。

逆に言えばそれほど過去問演習が大事だということです!

演習を重ねることで自分の苦手なところが浮き彫りになり、その後の学習でどこを優先的に学ぶべきかが明確になります。

9月になれば単元ジャンル別演習が出来るようになり、そこで苦手を一気につぶすことが出来ます!

まだ実力がなくて演習が出来ないという人がいるかもしれません。

しかし、そういう人にこそ演習をやってほしいと思います。

何故かというと演習をやれば苦手はもちろん、得意な分野も分かるからです。

そうすれば得意なところの基礎を学ぶ時間を苦手分野に回すことが出来ます。

8月も残りわずかです。

悔いなく終われるように最後まで頑張りましょう!

 

明日の投稿は石山担任助手です!

お楽しみに~

 

 

2020年 8月 29日 ~新しい発見の時期~

こんにちは

東進ハイスクール田無校担任助手渡辺大翔です!

連日暑い日が続く中、マスクなどをして感染症予防をしていかなければいけませんが、辛抱していきましょう!

 

さて、最近自分はコロナ期間でたまりにたまった欲を発散してきました!

その欲はというと… 城を見に行くことです!

上が岐阜城、下が会津若松城です。大学では多くの城を巡っていきたいと思っています。

皆さんもぜひ機会があれば行ってみてください!

ちなみに、城を見る際は周りの堀や周辺の建物や山、自然など天守閣だけではなく他の事に注目することが新しい発見につながります!

 

そう!

新しい発見

今回のテーマはこれで行きます!

 

高校1・2年生の皆さんはこの夏休み期間どのように過ごしていましたか?

このようなご時世で例年と比べて外で何か新しいことを発見するような経験は出来なかったと思います。。。

外では、です。この期間自宅で大学の授業を受けていましたが、多くの発見をすることができたと実感しています。

 

では、具体的に何なのか?

現代はSNSの普及で多くの人が自分の考えを発信できるようになりました。

コロナ期間でのストレスや持論を多くの人が発信することができ戦時中との違いを痛感しました。

また、緊急事態宣言中は自粛に励んでいた人たちも、ひとたび解除されると出歩くようになる。

感染者数は増加している時期でも出歩いてしまう。

 

自分はこの時代による違いと人間の心理について学んでみたいと思いました!

 

このような期間でなにも新しい発見が無い、新しい経験ができないではないと思います。

たしかに、できることは制限されますが、むしろこのような期間だからこそいつもと違うものが見えるのではないでしょうか。

 

みなさんは志望校につい周囲の人から尋ねられることが多いと思います。

なにか自分のようにこのような期間で発見したことを追求するために志望校を考えることも一つだと思います!

 

新しい発見からいろんなことが変わると思います!

 

次回のブログは岩村逸平担任助手です!

 

 

 

2020年 8月 28日 ~教養が欲しいな~

こんにちは、担任助手のあの米山です!

面白い話ができるでしょうか。

最近はコミュニケーションの奥深さを感じます。

ほんとに難しいですね。

コミュニケーション。

 

よく話しすぎと言われますが、やめられません。

是非話しかけてください。

自粛期間でかなり社会性が失われつつあります。

取り戻させて欲しいところですね。

 

さあ、久しぶりにフリートークなんですけど、

読書の話をしたいんですよね。

 

まあこれには理由があって、

少なからず僕にも

読書してる自分かっこいいという気持ちもあるわけですよ。

電車でも少し悦に入れるところがありますね。

 

まあでも読書って本当に面白いんですよ。

もちろん読む理由の8割が面白いからです。

面白くないと悦に入れても読みませんからね。

もちろん小説なども面白いのですが、

最近は最新の研究について書いてある本を読むことが多いですね。

 

教授の方々って話すの上手いんですよ。

特に本を書くような方々って、

本当に面白く研究について正しいことを教えてくれるんですね。

この時代ってもうこんなことできるんだとか、

こんな面白いことを研究してる教授がいるのかとか、

高校の間に是非知っておいて欲しいんですよね。

 

特に自分が興味のない分野でも、話すのが本当にうまいので、

割と大きく人生左右されるイメージはあります。

それくらい知識ってすごいんですよ。

 

今まで面白いともなんとも思わなかったやつが急に面白くなるんですよね。

最近読んだジェンダー論の本が面白かったんですよ。

ほんとに。

最近は変にSNSとかで変に知識が入ってきちゃうもんだから

そういう話って偏見なしにするのが難しかったりするじゃないですか。

 

そこでこう言う本を読んだわけですね。

いや、まあほんとに面白かったんですよね。

みんなにも是非読んでもらいたいわけですよ。

 

特に低学年ズはまだまだやれる時間ありますからね。

まあ、ここまで引っ張るとうざがられるので、

ここらへんでやめときますが、

面白い本があったりしたら是非教えてください。

知識の底知れない人間になりたいですね。

まあ今日はそんなところです。

 

縁を大切にせえよってところですね。

明日の更新は渡辺大翔担任助手です。

まさかの兄弟サンドです。

次回もお楽しみに!

2020年 8月 26日 ~夏の終わり~

みなさんこんにちは!

担任助手二年の相良です!

下の名前はバナー見てください!←急に?と思った人は昨日の丸尾先生のブログを見てみてください

まあなかなか下の名前で呼ぶことも少ないですからね笑

興味がある人はぜひ覚えてみてください!

 

さて、そろそろ夏休み(という名の夏期講習)が終わった人も多いのではないでしょうか

僕はつい二週間くらい前に夏休みが始まったのですが、

前回のブログでも言った通り

部活がありません!活動休止しています!!暇です!!!

近くの公園で硬球使って練習するわけにもいかず(危ないからね)、

最近は家の前で素振りするかジムにトレーニングしに行くかということしかやってません

それでも軽い運動をすることは大事で、このコロナ禍にも有効です

自分の体も鍛えつつ、健康を保っていく、まさに一石二鳥ですね

 

もう9月です

受験生のみなさんからすれば、本格的に総仕上げのシーズンがやってきますね

23日に受験した共通テスト模試を振り返って、この夏の成果を確かめると同時に、

これから何をしていかなければいけないのか、自分で優先順位をつけて勉強するチャンスです

自分だけじゃ見つけられないという人は、ぜひ担任助手など経験豊富な先輩を頼ってみてください!

 

何事も、自分だけで抱え込みすぎないことが大事ですよ~!

 

ということで内容としてはかなり薄いものになってしまった気がするのですが、、、

以上で今日は終わりたいと思います!

明日のブログ更新は、

旅大好き人間渡辺大貴担任助手です!

お楽しみに!

過去の記事